バブーとおいしい関西の旅


パリときどきバブーを応援…
車内販売のワゴンがやってくるたびに、首をのばしてみるのに。
な〜んにも買ってもらえないから。
まわりの座席からぷ〜んと匂ってくるいい匂いでちょっとブルーになっています。

でもそんなバブーには、素敵な素敵なごちそうが待っていました♪
フランスでは絶対に絶対に見れない霜降りの牛さんたちに…。
おいしいご飯においしいおつまみ盛りだくさん。
たくさん甘やかしてくれるバブーの第3第4のパパママは。

関西にもいたのでした♪
「ちょっとね。ちょっとね。」
と言いながら、何人にも「ちょっとね」攻撃して、結局ペロリ1人前いただいた?!
そんな幸せな思いをしたバブーは。

関西の伯父ちゃんの家に新年のご挨拶に♪
お腹一杯になった後は、近くの神社に初詣。

ところがここがまたまたおいしい道だった〜。
永遠に続く屋台の道。

右見ても左見ても。
前に歩いても後ろに歩いても。
どこもかしこもおいしいお店。

バブーのお散歩全然前に進みません。
私がいちばん釘付けになったのは、「たわし屋さん」。
おいしくはないけれど、面白い!

ザッツ日本♪
という楽しいお散歩をして。
バブーの寝顔はいつにもまして満足そうでした…。

↑最後に応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
とのまりこさんのおいしそうな写真にもおなかがぐ~っとなってしまいました!(食前です笑)
また遊びにこさせてください!
私が住んでる大阪は“粉もん”文化ですので、オシャレ度は激しく低いで~す!ただ、この土鍋ごはんは大阪ではと~っても身近ですよ!鯛飯、美味しいですよね~♪(あぁ、ヨダレが…)
そして、やはり『たわし』とっても気になりますね。
“便器洗い九〇〇円”高いのか安いのか・・・でも間違いなく便器が傷だらけになりそうです。。。
またこれからもよろしくお願いいたします!
土鍋ごはん、身近なんですねえ。。。おばちゃんが作ってくれました♪おいしかった〜。
関西のおいしいもの楽しんでいます!
今年も楽しみに読ませていただきます。
あら、関西にいらっしゃってるんですね~。
・・・って神戸にいらしてたんですね♪(^^)
神戸に住んでても、神戸牛の屋台は初めて見ました(笑)
食べたーい!
関西、はいはい。神戸にいました♪神戸最高。おいしい。というわけで、今回はちょっとスルーの短い時間だったのですが、もっともっっとディープな神戸、次回は楽しみたいなあ。。。と思っています。