ユニクロのパリイベント


パリときどきバブーを応援…
我ら日本が誇るジャパンテクノロジーの「ヒートテック」を宣伝がてら、パリの人に「ユニクロ」を知ってもらおうというイベント。
パリには既に、このイベントが行われたラデファンス(新凱旋門がある去年のクリスマスKIKIちゃんと一緒にクリスマスマーケットに行った所)という場所にユニクロのお店があります。

このお店は規模は小さいので置いてある物が限られている上、パリから少し離れているオフィス街にある巨大ショッピングセンター内なので、普通の人が行く機会はあまりありません。
が、来年の秋、パリのど真ん中へ、本格的にど〜んと進出。
それに向けてのイベントでもあります。

ちょっとイケメンのお兄さん達が、ヒートテックの上下を着て、ジャパンテクノロジーを説明していました。
大きな自動販売機のようなものがあって、「男」「女」ボタンを押すと、中にいるロボットの振りをしているお兄さんとお姉さんが商品をガチャンと出してくれるという設定です。
ヒートテックシリーズの上下が入った箱が出てきます。

さて、ユニクロにはいつもいつも大変お世話になっていた私ですが、ヒートテックのものは買ったことがなく。
今回初めてゲットした訳ですが…。
本当にこれ、あったかい!
上下1枚セットしかありませんが、ずばり、洗濯にまわしたくないほど、毎日使い回したいほどあったかかった♪
まるでユニクロの回し者のようですが(笑)。
この日以来かなり愛用してしまっています。

ただ問題は…。
パリで行われたイベント。
外国人向けに配られたため、中身はなんとLサイズ…。
チビの私には、外国向けのLはさすがに大きすぎて…。
下のスパッツなんて、ぶっかぶっかですが。
それでも無理矢理、ジーンズと一緒にあげて、ジーパンの中でぐちゃぐちゃになっていて、もはやスパッツではないのですが、愛用してしまっています。

この冬日本に帰ったら、まとめ買いしてしまいそう…。
ジャパンテクノロジー。
日本ってすごい♪
「パリときどきバブー2009年カレンダー」は→コチラからどうぞ!

↑最後に応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
つい先日までユニクロがインターネット上で「寒い映像を送るとヒートテックが当たる!」みたいなものをやってました。私も送ろうと思ったのですが、締め切りすぎてしまいました…
サイトでは寒がっている各国の方々の映像が見れて、中にはパリ在住の方もいました。寒そうでしたよ
ユニクロも世界進出でパリでこんなことまでしてて面白いですね。
是非見てみたかったです。
来年のパリの中心での大きなオープン楽しみで、ちょっとどのくらいがんばれるか、ぜひぜひ頑張ってほしいです。