真夜中の大雪


パリときどきバブーを応援…
今日夜中に大雪が降りました。
バブーと一緒にしばらく大雪を眺め…。
朝起きてみたら積もってはいません。
ただ雨が降った後のような地面になっていましたが…。
大粒の綿のような雪がたくさん降っていました。

ここ数年、ほとんど雪は降らなかったのに。
寒いはず!
初めてパリに到着した冬。
しょっちゅう横殴りの雪が降り、目と口だけあいた泥棒スタイルのニット帽が本気で欲しくなり、毎日学校へ向かうバス停で震え上がっていたのを思い出しました。

花屋の店先にはどこももみの木が大量に売られるようになりました。
鍋のあとの蟹の残骸たち。
殻でとったうまみたっぷりのだし汁は、今回はクリーミーコーンスープに変身しました♪
そういえば、明日から12月?!

ひょえ〜。
早すぎる…。
1ヶ月後にはお正月…。
「パリときどきバブー2009年カレンダー」は→コチラからどうぞ!

↑最後に応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
子供達の撮影会、可愛い♪
やっぱり寒くても子供は風の子。多少息が合わなくてもいいさ~^^
寒い時期の撮影って、厳しいけど、モコモコしたコートに身を包んだ
子供達って本当に可愛い!
明日から12月。早すぎる!!ツリー出さなきゃ。
昨日ダイニングに敷いて以来、部屋がぽかぽかしてます。
ホットカーペットなら日本から持って行けるかな、とちょっと思ったのですが。
パリから帰られたら、日本ではコートいらないかも知れませんね。
でも東京住まいには、外食するとついお鍋を選んでしまう季節。
部屋の中にいると眠くなります・・・・・
iikayoさんのところも寒そうですねえ。。。あの凍った地面を思い出すと寒くなる!
パリも雨ばっかり。。。早く春が来ないかなあ。。。でも鍋をやっている時だけは冬でも雨でも幸せですけど♪