夏&冬時間の混乱とスペシャルケーキ
と、思わず叫びたくなるスーパーケーキ。
(もちろん、ミニーちゃんですよ〜!!)
全世界へお披露目♪


パリときどきバブーを応援…
スーパーミニーちゃんの説明はさておき。
先々週の日曜日から冬時間になり、日本との時差が8時間になったフランス。
冬時間になる時は、朝起きてみると1時間まだ早い時間というカラクリ。
その日は1時間お得になります。
この冬時間と夏時間の変更日。
どうもいまだに慣れない…。
一体何年住んでいるのでしょうと、つっこみを入れたくなるけれど、今年もやっぱり間違えました。
というか、いつも知らない間に時間が変わっているのだもの…。
私のパソコン、日本時間に設定されているくらい、日本時間をベースに生活しているので、全く全く気づかない。
そんな今年の冬時間へ変わる日は、このスーパーミニーちゃんが登場した、プチ天使ちゃん3才の誕生会の日だったのでした。

集合時間に家を出発したバブー家。
「ごめんっ。今家でてメトロ乗りました。」
と大慌てで電話をしたら、
「まだ誰も来てないんよ〜。もしかして今日って冬時間に変わった??」
と、これまたお揃いで間違えていたプチ天使ちゃんママの言葉。
メトロの乗客たちの腕時計をチラ見していくと、おおっ。
1時間早い…。
そんなわけで世の中で気づいていないのは、我がバブー家と。
超マイペースO型一家のプチ天使ちゃん家だけ…。
ま、ちょうど待ち合わせに間に合っちゃったからいいわ♪
ということにして。
いつもヨーロッパに住む人たちのブログを見て、みんなの話題がいっせいに冬時間&夏時間の話になるので大体ちょっと遅れて気づいたりするのだけど…。
夏時間の時は反対に大遅刻になってしまうから本当に気をつけないと…。

さて、再びスーパーミニーちゃんに話を戻して。
プチ天使ちゃんたってのご希望で、ケーキは大好きな「ミニーちゃん」。
よ、よりにもよって、難易度の高い、ミニーちゃん?!
「アンパンマンにすれば〜??」
「キティちゃんにすれば〜??」
と、プチ天使ママと私で甘〜い言葉をささやき続けてみたのですが、彼女のご希望「ミニーちゃん」変わらず。
そしてプチ天使ちゃんママ、がんばりました。
渾身の作がこちら〜!
世界にひとつ、超かわいいスーパーミニーちゃんケーキです。

はい、もう一度、違う角度から♪
(ちなみにこのケーキ、ふわっふわでかなりおいしかった!
みんなでペロリ。
ミニーちゃんは跡形もなくあっという間になくなりました。)
しかもこの近辺お誕生日だった人全員の名前入りです。
バブーもあります♪
プチ天使ちゃんママは、
「驚かんでね〜。相当衝撃を与えるミニーやから…。ミニーやからね。ミニー。」
と、前もって相当みんなにミニーであることを宣言アピールしていましたが、どこでも買えない世界にひとつの素敵なケーキ。
私の誕生日はドナルドにしてもらおうっと。
パーティーに集まったキッズたち。

しばらくぶりにみんながあまりにも大きくなっているのにビックリ。
このメンバー、2年前のプチ天使ちゃんパパ&ママの結婚式(フランス版)で登場していたちびっ子が全員大集合した状態。
2年前のみんなの様子はコチラです。
即興で、大マジック大会。
演奏大会。
ショートコント。
意味の分からぬ出し物が続きます。
散々大騒ぎした後、ちびっ子たちが家路につき、騒ぎ疲れたプチ天使姉弟が眠りにつき、残されたのはママの片付けのみ。
しかも、ぜ〜んぶの階のお部屋で…。

あっちこっちにばらまかれたおもちゃ達の中にいるこのベベちゃんは。
パリときどきバブー初登場のニューベベちゃん。
生まれた時から髪の毛ふっさふさのこの新しい登場人物は、また今度ゆっくりと紹介します。

↑最後に応援クリック!
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
こんな可愛いケーキいいなあ!