エキサイトイズム エキサイト | イズム トップ | サイトマップ
Excite ismExcite
カレーと音楽を中心に「食」の新しい楽しみ方を提案し続けている料理ユニットのブログ。
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ
メモ帳
東京カリ~番長公式ホームページ
東京スパイス番長のブログスパイス

東京カリ〜番長へのお問い合わせ
⇒ イベント出演依頼はこちらから
⇒ メディア取材依頼はこちらから

東京カリ〜番長のメンバー紹介
★リーダー 伊東盛
→ オモロさかりんトークは必聴!? 自家製
ピクルス・チャツネが各所で大好評。
★炊飯主任 おしょう。
→ 最強スマイルは必見。テーマに合わせて様々なお米を自由自在にブレンドする。
★クラフト主任 SHINGO/3LDK
→ カレー周辺のオサレグッズを量産。ホームセンターを拠点にクラフトワークする。
★調理主任 水野仁輔
→ 数々のカレー著書は必読。インド顔を駆使してあらゆるタイプの料理を作る。
★DJ主任 WARA
→ 食欲を煽るプレイは必聴。グラブイベント「朝焼け番長」を主宰するレスラーDJ。
★お祭り主任 ボンジュール・イシイ
→ 疲れを知らないお祭り男。みんなで盛り上がれるイベントの企画プロデュース力は抜群。
★貿易主任 Mr.ノグチ
→ インドに精通する貿易人。魔法のガラムマサラほか、数々の番長必携アイテムを直輸入。
ライフログ
最新のコメント
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 03:53
漢方薬ダイエット通販生活..
by 漢方薬ダイエット at 17:31
Premium coff..
by HowardOn at 05:30
ット|ケイトスペード ..
by ThomasGYMN at 17:02
ット|ケイトスペード ..
by GeorgeMup at 02:56
That has gr..
by Geralderap at 14:17
番長が禁断の包丁人味平「..
by sac longchamp at 05:13
そういえば、疲労物質の乳..
by Robertmomy at 23:57
まったくのボランテ人は山..
by MichaellIt at 22:46
有酸素トレーニングと筋ト..
by Anthonyon at 11:30
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
illustration by Shu-Thang Grafix


50%50%+カレー
2005年 12月 16日
50%50%+カレー_c0033210_4212138.jpg

【ピッコロ特製チキンカレー/¥1365/ピッコロ/千代田区麹町1丁目】
ありがたいことに、ボクは、普段から色んな人から頻繁に
カレー情報を教えてもらえるという、とっても幸せ(?)な環境にいる。
電話やメールで、または直接会って話してるときに、
「こんなお店知ってる?」とか、
「どこどこのお店では毎週*曜日にまかないカレーが出るらしい」とか、
「最近、どこそこにあのお店が支店を出してたよ」とか……。
とにかく、本当にいろんな情報を頂く。
ただ、ボクにとっても、
「あ、それ知ってる」とか、
「そこはこの前行ってきた」とか、
「気になってたんだよね~」とか、
そんな感じで「想定内カレー(笑)」の情報であることが多い。
ただ、そんな中、ときどき、
「え?なにそれ!?どこにあるの!?」
みたいな、ボクの知らない情報をもらうときがある。
そんなときは決まって50%嬉しくて、残りの50%悔しい気持ちになる。
これをボクは「50%50%カレー(もしくは想定外カレー)」と呼んでいる。
このピッコロというお店の50%50%カレーは、だいぶ前に、
レコード番長こと小西康陽さんと話してたときに教えてもらったお店。
「TOKYO FMの地下にあるお店のカレー食べたことある?」
と聞かれ、
「え?い、いや、ないですよ……」
「美味しいんだよ」
みたいな話で、またしても嬉し悔しい複雑な気持ちになったお店だ。
しかも、TOKYO FMだったらラジオ出演とか収録とかでちょくちょく足を
運んでいる場所だというのに、完全に灯台下暗し。
むむむむむ……。
さすがはカレー好きの小西さん(笑)、恐れ入りました。
こういうときには何か別の情報でリベンジをしなければ気がすまない。
小西さんが好きでよく行ってると話してた白金の某カレー店が閉店してしまったけど、
どうだろ、この情報、もう、知ってるかな?
知らなきゃ教えてあげなくちゃ。
(水野)
by tokyocurry | 2005-12-16 04:48 | *水野仁輔の「プラスカレー」 | Comments(7)
Commented at 2005-12-16 07:29
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 酔いどれムスメ at 2005-12-16 08:37
お初です。

2年前にチェンナイで会ったきりですね。
ご活躍はこちらのブログやメディア等で拝見しております。
さて、私からも知ってますか?curry
浅草橋東口近くのインドカレー屋さん。
東京でいろいろ食べたインドカレー(ネパリーも含む)の中で随一ではないかな?
と思っております。
最近、発見したのですが店なのですが。
シェフはカルカッタ出身。オーナーはダッカ出身。
特に日替わり水曜「海老とココナツのカレー」はケララのカレーを思い出す。
ただいま胃袋鷲づかみにされています。
Commented by ぴよぴよ at 2005-12-16 10:33
ではワタシも知ってますか?カレ~
JR中央線南口近くの「ナタラジ」はすでにご存知ですか?
完全ベジタリアンのインドカレーです。平日お昼は980円で4種類のカレーとナン(絶品)、ターメリックライス、サラダ、コーヒー紅茶が飲み放題。
夜はインド音楽やダンスのライブも。
カレーはマメや野菜のほか、グルテンミートが入っていたり。バイキングでかなり食べても胃がもたれないのはスパイス丸ごとどっちゃりだからだろうなあ・・・六本木にも支店があるそうなので、ご存知かもしれませんが・・・

TFMの地下のカレー屋さんはたいそうおいしいそうですね。ゴスペラーズのカレ-部長とうどん部長も収録のときはよく足を運ぶそうです。
Commented by ぴよぴよ at 2005-12-16 10:35
ごめんなさい・・・JR中央線「荻窪」駅南口近くです。抜けちゃった(恥)
Commented by れいか at 2005-12-20 00:59
では私からも(笑
JR西八王子駅北口から徒歩5分。ネパールカレー店「奈央屋」さん。
500円~各種カレーが楽しめちゃうんです。
辛さも調節できます。キーマカレーがおすすめです。
Commented by tokyocurry at 2005-12-22 22:24
>酔いどれムスメさん
おお!
ひさしぶり!
チェンナイ(南インドの商業都市)以来ですな!
しかも、教えてもらったお店、知りません……。
詳しく教えてください!

>ぴよぴよさん
ナタラジ知ってますよ。
本にも取材して載せてます。
ベジタリアン専門のインド料理店ですよね。

>れいかさん
西八王子!
知らないけど、いつ行けるんだろう……。
Commented by 酔いどれムスメ at 2005-12-23 15:43
参照↓
http://www.shitamachi.net/joho/0205-2101.htm

しかして、この間
日替わり木曜ザグチキンをたのんだところ
黄色いカレーの上にほうれん草がぱらり。。
「これ、インチキチキンじゃん!」
「いや~ジャパニーズアレンジ。。。」

でも美味しかったから許す。
日本じゃほうれん草高いんですものね。
<< 食あたり&カレー ピザトースト+カレー >>




Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.