2012年になりました!!
皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたしますっ!!
この年度もアニソン紅白に出演させていただきました。

いやぁ、めでたい。もちはまだ食べていない。
自分、実は昨年25日より、38度の熱が続いており、
31日の朝体温を計っても37度台と、アタマぼんやり。
久々のカゼだったけど、気持ちはヘーキだったけど、
さすがに午後入り夜中で本番というのは、かなりのものだった。
まそんなわけで、
バックステージではこんな風にして
谷本がつくられていきます。
メイク中も鼻水全開で蛇口が
閉まらん状態で
関係者の皆様には
ご心配おかけしてしまったりで
いっさいの薬は飲まない主義の
自分も、今回だけは何年かぶりに
ロキソニン的なものを飲んだ。
何年かぶりに飲んだからか
すんげぇ効いて。
歌う前に飲み忘れて
すんげぇ効き目が切れているのが分かって
ステージが始まっていた。。。(^^;
でも歌った直後に、水木一郎さんから「歌よかったぞ」ってメールをいただいたから
大丈夫だったんだと思う!!
カゼの方は結局年開けて1回ぶり返し、3日におさまりました。
皆様ご心配おかけしました。
しかしそれで飛ばしてしまった仕事が大杉。。。
そんなわけで、一方楽屋裏では、

歌う前に、いつもの仲良しのみんな、先輩方、この顔ぶれで記念写真(^^
串田さんのトリコの歌、初めて目の前で歌を堪能できたっ!!凄かった!!
そんなアニソン紅白の楽屋だったが、気を抜いていると
後方から、パパラッチに遭遇した。。。

という設定で、工藤真由と一緒に芝居を設定してみた。
どんだけヒマやねーん!!
なんだ神田、すった問田ありましたが、今年もこうして
無事にみなさんとこうして新しい年を迎えることができ、本当にうれしい。
そして、鈴木美潮さんのイベント復興祭にも参加させていただきました。
3時前からの途中参加だったけれど、こちらでも

新年を、たくさんの先輩、仲間と共に過ごすことができ幸せだった。
僕たちは、いろんな垣根を越えて、こんなふうに、
共にひとつの目標に向かって立ち向かっていくことができる。
アニソンは本当に強いんだ。
昨年もいろんなことがあったけど、
自分が純粋に音楽をやる気持ちと、応援してくれるファンのみんなの気持ち。
その二つがスパークすればめっちゃハッピーになれるって、
そう確信できることをいくつも一緒に体験できたねv
みんな、ありがとう!!