昨年に引き続き、今年も感涙のこの大会に同席させていただいた。

ジャンプビクトリーカーニバルで、ドラゴンボールヒーローズの全国大会決勝。
その大会を見守るべく、戦いの前にドラゴンボールヒーローズの主題歌を歌ってきた。
毎回ね、ステージ裏では壮絶な戦いを目撃しているんだけど、本当にすごい。
ゲームはかなり得意なんだけどね、自分。もちろんドラゴンボールヒーローズも
筐体を見つけては、やっているんだけど。僕らの世代のゲームのタイミング勝負
だけじゃなく、作戦もいろいろあってなかなか難しいす。
まー、だいたい後ろで順番を待っている子供に教えてもらうことが多く、
そんな子供たちに「この流れている歌は、お兄さんが歌ってるんだよ」
って言っても、多分信じてもらえないだろうな、と思い結局言わないんだけど。
うん、13年ほど前に、仕事先の方が、ご自分のお子さんに
「このお兄さん、デジモンの歌をうたってるんだよ」って言ってくれたことがあったが、
その子供は、しばらく無言でうつむいてしまい、
5秒後くらいに「絶対ウソだ・・・」って言っておられましたから。。
さて話はそれましたが、今回もステージでご一緒させていただいたキャストの方々。

みなさん、やっぱりドラゴンボール大好き♪ジャンプ大好き♪
自分も高校までは、ジャンプ買って、単行本買って、テレビ観て。
ひとつの漫画を確実に3ループはやっていた。

こうやって、実際にファンである僕らが、その好きなもの、すきなコンテンツの仕事に関わることができ、
その素晴らしさをまた新しい世代に伝えていくことができる、
それぞれの仕事内容は違うけれど、同じ気持ちでここに居て、一緒の空間で
ひとつのコンテンツを創り上げていくということは、
本当に素晴らしいことであり、やりがいを感じる瞬間です。
ゲームに負けてしまった人も、はたまたドラゴンボールヒーローズでなくても
このジャンプビクトリーカーニバルに遊びにきてくれた人たちの
よい夏の思い出になったかなー。