僕は旅立たれたハルくんのためにも、せめて僕にできる事として
小児がんについてもっとたくさんの方達に知ってもらって、
社会の理解を深め治療や援助に役立ててもらい、
少しでも多くの小児がんに苦しむチビッコと家族のお役に立つ事だと
勝手ながら考えに至って、
ハルくんの事を皆さんに紹介させて頂く事をご両親に許してもらいました。
別に売名でもいいんです。
僕の名前なんてたかが知れてるし!(笑)
むしろ小児がんで苦しんでるちびっこのためにも
僕の名前が高く売れるようにがんばんなきゃ!
小児がんといっても、白血病、脳腫瘍、リンパ腫、神経芽細胞腫…etc
と、その病例はホントに多岐にわたるんですね。
そして毎年2000~2500人のちびっこが新たに小児がんを発病しています。
でも絶対治らない病気ではなく、診断、治療は著しく進歩しているそうです。
小児がんステーション
http://ccrs.ncchd.go.jp/Default.aspx
しかし、小児がんをめぐるご家族のケアのためのソーシャルワーカー数の充実、
治療研究への助成する事業、経済困難のご家族への療養援助事業などなど、
まだまだ私たちの理解と援助が必要です。
小児がん征圧募金
http://www.mainichi.co.jp/seibu_shakaijigyo/shounigan.html
僕もこういう機会を得なければ知らなかった事ばかりだ。
僕らみんなの力を必要としているのは、東北北関東の被災された方達だけでなく、
まだまだたくさんいるんだよね。小児がんもその一つで。
もっともっと色んな事象や人たちに目を向けなくてはね!
でも僕たち日本人は、大地震を経験したおかげで、
不幸中の幸いにも前より周りが見えるようになって、
人に優しくなれましたよね。
だから今はもっともっと優しくなれるいいタイミングなんだと思います。
あとさ、全国にはハルくんのように病気で闘ってるチビッコがたくさんいるよね?
僕はできるだけみんなを応援したい。
だから僕みたいなモンができる事がもしあるんだったら遠慮せずに言ってほしい。
ブログの問い合わせ先、ミクシイ、ツイッター、何でもイイよ!
できるかできないかは分かんないよ。
でも僕のできる範囲で最高の応援をしたいと思います。
それで少しでも色んな事にがんばれる気持ちになってくれるならのぅ。
ハルくん、
これからもちょくちょくみんなと小児がんや、
誰からの助けを必要としてる人たちの事をこんな感じで話そうと思うよ!
天国から護星天使として、
世の中が少しでも幸せになるよう応援してくれよな!
じゃ、みなさんも一緒にいろいろがんばろうぜ!!!
ハルくん、ありがとう!
▲
by hidehidetakahappy
| 2011-06-08 12:33
| ダイアリー
日曜日にこんなメッセージが僕のもとに届きました。
-----------------
突然のメッセージ失礼いたします。
一年ほど前に世田谷の成育医療センター内のライブにて、
入院中の私の甥が高橋様他、アニメソングの
アーティストに方々にお世話になりました。
一部は検査で見られなかったみたいですが、
二部では何とか参加することができ、
出演者の方からマイクで話しかけられたようです。
わけもわからずとっさにシンケンジャー!と答えたみたいですが(笑)
二年間の小児ガンの闘病生活でしたが、
一昨日容態が急変し、突然天国へ旅立ちました。
甥っ子はゴセイジャー、シンケンジャーが大好きな子でした。
また歌う事が大好きな子で、体調が悪い中、
生で観ることができ大変喜んでいたようです。
たった一日だけですが、甥っ子に元気をわけて頂いた事を御礼申し上げます。
中略
また、これからも病気で苦しむ子供たちに歌で元気を与えてください。
明日、都内でお通夜、明後日葬儀となります。
一緒に病気と闘った
お気に入りのゴセイジャーのパジャマを棺に入れて見送ろうと思います。
個人的なことでメッセージ失礼いたしました。今後もご活躍をお祈りしております。
-----------------
僕はただ、悲しくて悲しく、どうしようもなく泣くしかありませんでした。
聞けばまだ4才。まだまだ人生これから、というか始まったばかりなのに。
うちの6歳児がもし同じ境遇だったら…。
ご両親のお気持ちは想像だに及びません。
神様がいるとしたら、なぜこんな理不尽な事をするのか…。
もうただただやるせなさで涙が止まりませんでした。
このおともだちの名前は「ハルくん」。
僕はハルくんにお話しました。
-----------------
二年間の長い間本当によくがんばったね。
一生懸命病気と闘って。カッコいいよ!
具合悪かったのに一緒に歌ってくれたんだね!ありがとう!
僕も一緒の時間を過ごせて本当に幸せだったよ!ありがとう!
カッコいいゴセイジャーのパジャマを着て、
天国でゴセイジャー達と地球の平和を見守ってくれよな!
俺はこれからもずっとキミの事を忘れないで
「ガッチャ☆ゴセイジャー」を歌っていくよ!天国で一緒に歌おうな!
本当は今日最後のお別れに行きたかったけど、
突然の訪問でお父さんお母さんの迷惑になっちゃうから、
ここから無事ハル君が天国に旅立つのを心から祈っているよ。
君と出会えた事を本当に幸せに思うよ!
本当にありがとう!
天国で安らかにゆっくりやすんでね☆
-----------------
このメッセージも棺に入れて頂いて、ハルくんは昨日天国に旅立ったそうです。
僕の小さな友達が迷わず天国に行けるよう皆さん祈ってくれると嬉しいです。
長くなりそうなのでつづきは次の更新で。
▲
by hidehidetakahappy
| 2011-06-08 12:29
| ダイアリー
僕は旅立たれたハルくんのためにも、せめて僕にできる事として
小児がんについてもっとたくさんの方達に知ってもらって、
社会の理解を深め治療や援助に役立ててもらい、
少しでも多くの小児がんに苦しむチビッコと家族のお役に立つ事だと
勝手ながら考えに至って、
ハルくんの事を皆さんに紹介させて頂く事をご両親に許してもらいました。
別に売名でもいいんです。
僕の名前なんてたかが知れてるし!(笑)
むしろ小児がんで苦しんでるちびっこのためにも
僕の名前が高く売れるようにがんばんなきゃ!
小児がんといっても、白血病、脳腫瘍、リンパ腫、神経芽細胞腫…etc
と、その病例はホントに多岐にわたるんですね。
そして毎年2000~2500人のちびっこが新たに小児がんを発病しています。
でも絶対治らない病気ではなく、診断、治療は著しく進歩しているそうです。
小児がんステーション
http://ccrs.ncchd.go.jp/Default.aspx
しかし、小児がんをめぐるご家族のケアのためのソーシャルワーカー数の充実、
治療研究への助成する事業、経済困難のご家族への療養援助事業などなど、
まだまだ私たちの理解と援助が必要です。
小児がん征圧募金
http://www.mainichi.co.jp/seibu_shakaijigyo/shounigan.html
僕もこういう機会を得なければ知らなかった事ばかりだ。
僕らみんなの力を必要としているのは、東北北関東の被災された方達だけでなく、
まだまだたくさんいるんだよね。小児がんもその一つで。
もっともっと色んな事象や人たちに目を向けなくてはね!
でも僕たち日本人は、大地震を経験したおかげで、
不幸中の幸いにも前より周りが見えるようになって、
人に優しくなれましたよね。
だから今はもっともっと優しくなれるいいタイミングなんだと思います。
あとさ、全国にはハルくんのように病気で闘ってるチビッコがたくさんいるよね?
僕はできるだけみんなを応援したい。
だから僕みたいなモンができる事がもしあるんだったら遠慮せずに言ってほしい。
ブログの問い合わせ先、ミクシイ、ツイッター、何でもイイよ!
できるかできないかは分かんないよ。
でも僕のできる範囲で最高の応援をしたいと思います。
それで少しでも色んな事にがんばれる気持ちになってくれるならのぅ。
ハルくん、
これからもちょくちょくみんなと小児がんや、
誰からの助けを必要としてる人たちの事をこんな感じで話そうと思うよ!
天国から護星天使として、
世の中が少しでも幸せになるよう応援してくれよな!
じゃ、みなさんも一緒にいろいろがんばろうぜ!!!
ハルくん、ありがとう!