サイボーグ戦士!?
まずは...
成田賢さん、デビュー40周年、本当におめでとうございます!!
昨日は成田さんの「誕生日&40周年記念パーティー」に
行ってきました!たくさんのKENNYさんのファンの方が
駆けつけて、その変わらぬ人気と、人望に感動しきりでした。
僕は「デンジマン」や「サイボーグ009」などのアニソン
特ソンの成田さんを小さい頃から聴いて育ってきたわけですが、
お客さんの中にはGSの「ビーバーズ」時代からのファンの方が
大勢いらっしゃいました!
成田さんのWEBページに、ビーバーズ時代のブロマイド
(今あまり聞かないね!)がありますよ~。
失礼ですけど、どれが成田さんかわからなかった!(汗)
デンジマンってスーパー戦隊シリーズ第4作目ですよね。
ゴーオンジャーが第32作目ですから28年前!?
その歌を歌詞カード無しで歌えちゃうもんね!スゴいね!
僕が子どもの頃に聴いていた歌声と変わらぬ、アツいハスキー
ボイス!ハスキーボイスには憧れちゃうんだよな~。
ウイスキーをロックで飲みまくって、タバコを吸いまくって
無理矢理大声を出しまくるとハスキーになる!!!
って言ったのはどこの誰だ~~~~!!!
大学の頃、ハスキーボイスに憧れて、上記を試してみたのさ。
「うぇ、ガラガラ..ボーヘーミーア~~ン、あ”ーあ”ーー!」
やった!憧れのロックなしゃがれ声を手に入れたぞ!!!
数日後...。
「うーん、喉すっきり☆浅田飴...って元に戻ってるやーん!」
という事もありーの。成田さんみたいなハスキーボイス、
カックいいなぁ~と思うのですよ。この年齢でもこの変わらぬ声を
だせるのは本当にサイボーグ戦士なのか!?♪誰が為に戦う~♪
先日40周年を迎えた水木一郎さんといい、アニソンの先輩方は
みなさんサイボーグのような鋼の喉とボディーを持っていますよね。
スゲーなー。僕もこんな方々に近づけるよう頑張んないと。
あっ!影山ヒロノブさんと遠藤正明さんの鋼鉄兄弟もこういう
含みがあるというのか!?う~ん、奥が深いぞアニソン特ソン!
その成田さん、近々では、11月29日、スーパー戦隊“魂”III 2008
20世紀編に、登場しますよ!そうだよね、20世紀を代表する
特ソンの1つだからあったり前でしょう!
僕も30日の、21世紀編に出演させていただきますっ☆
あー、でも29日観てぇ~、ちょー観てぇ~、ハンパなく観てぇ~。
だって、ゴレン、ジャッカー、バトル、デンジ、サンバル....
あー、どれもこれも、やっぱし聴きたいっしょ!!
では、成田先輩!改めて、40周年おめでとうございました!
これからも素敵なハスキーボイスをたくさん聴かせてくださいネ!
スーパー戦隊学園、28年後輩、32号生、高橋秀幸より、押忍っ☆
じゃみんな!11月29日、30日、歌うサイボーグ戦士達の祭典で
会おうぜっ!ちゃお☆
P.S. 隣に座ったお客さんが声をかけてくれました!
お客さん「あ、あの~、もしかして、た、たに、たにも~..。」
僕「はい!谷本貴義です!応援よろしくお願いします☆」
お客さん「ゴーオンジャー、たまに見てますー、応援してますー。」
とガッチリ握手!もうオモシローてオモシローて(涙)
この出来事は一生忘れ得る事ができないでしょう。
バハハーイ☆