夫、ジャム作りに専念
2013年 06月 30日
夫が作った晩ご飯:オレンジ風味の豚しゃぶ
2013年 06月 30日
表紙画と挿絵描いた♪kindle電子書籍版、発売開始:レイヤー化する世界(佐々木俊尚)
2013年 06月 30日
kindle?iPad?お好きなタブレットで読んでね。どちらもかわいいなあ。
おまたせしました。
「レイヤー化する世界」kindle電子書籍版が6/26~発売されました。
私も、さっそくダウンロード。
こちらは、NHK出版新書とは表紙の雰囲気がガラリと変わり、
帯に使われていたイラストが全面に。
タイトルもちょっとポップですね。
中の挿絵は、kindleのほうがちょっと小さめ。
もう、本買っちゃったよ!っていう人もこんなかわいい表紙だし
いかがでしょうか?
やっぱり紙で読みたいなという人はこちらを♪
初エッセイ「東京おとな日和」にいただいた感想や最新情報は
「東京おとな日和」特設サイトに載せています。
おまたせしました。
「レイヤー化する世界」kindle電子書籍版が6/26~発売されました。
私も、さっそくダウンロード。
こちらは、NHK出版新書とは表紙の雰囲気がガラリと変わり、
帯に使われていたイラストが全面に。
タイトルもちょっとポップですね。
中の挿絵は、kindleのほうがちょっと小さめ。
もう、本買っちゃったよ!っていう人もこんなかわいい表紙だし
いかがでしょうか?
やっぱり紙で読みたいなという人はこちらを♪
初エッセイ「東京おとな日和」にいただいた感想や最新情報は
「東京おとな日和」特設サイトに載せています。
キラキラお目々
2013年 06月 30日
夫が作ったブランチ:ビシソワーズ
2013年 06月 30日
すっきりとした店内に整然と並ぶおいしいパン:ハルタ軽井沢店
2013年 06月 30日
ここもいつも店の前を車で通りながらも入ったことがなかった。
あー損しちゃった!って感じ。
中軽井沢駅の近くだよ。
ハルタ軽井沢店
控えめな灯りの店内は天井が広くて
右側のショーケースに整然とパンが並ぶ。
その後ろでは黙々とパンを作っている方が。
左側は、カフェコーナーになってて
この日も一人で来ている女性が珈琲を飲んでいた。
ちょっとした雑貨や衣類も売っててどれもセンスがいい。
私が選んだのは
デニッシュ生地で粗挽きソーセージを巻いたユースト
ゴルゴンゾーラとくるみのスティックパン、スルト
これまたどれもこれも美味しくって、銀亭が無くなっちゃってどうしようと
思ってたので嬉しいな。
初エッセイ「東京おとな日和」にいただいた感想や最新情報は
「東京おとな日和」特設サイトに載せています。
東浩紀,佐々木俊尚対談
2013年 06月 29日
ゲンロンカフェ
2013年 06月 29日
仁之助さんと断食
2013年 06月 29日
心屋仁之助さんの新刊
2013年 06月 29日