2014年 12月 30日 ( 2 )
1
夫が作った晩御飯:豚と小松菜の常夜鍋
2014年 12月 30日
かけがえのない毎日を大切に生きることを教えてくれる「フランス人は10着しか服を持たない」
2014年 12月 30日
(iPhoneをお店に忘れてきちゃって、二日間iPhone無しで過ごしたときに、
美容院で読むものを探していて書店で見つけた本)
フランス人は10着しか服を持たない
パリで学んだ”暮らしの質”を高める秘訣
著:ジェニファー・L・スコット 訳:神崎朗子
大和書房
この本は毎日を大切に生きることを教えてくれる。
●ゆったりと楽しむ食事の大切さ
●日々体を動かすこと
●おしゃれは誰のためにするのか
●人とのつき合い方
●モノの選び方
●自分の内面を満たすことの大切さ
どのページも強くうなずくことばかり。
例えば、「ワードローブと身だしなみ」
●本当に気に入って自分によく似合って、自分らしい服を着よう
●自分をどんな人として印象づけたいのか自分のスタイルを確立しよう
●姿勢を美しくすると内面から力が湧いてくる
人生は短い。
毎日かけがえのない一日なのに、
自分らしくない服を着て冴えない気分で過ごすなんてもったいない
本当にそうだ。
ファッションだけでなく食べることも人と会うことも
同じ一日はないのだから、きちんと暮らしたいなあとつくづく思うのだった。
1