料理は人生である(夫との会話)
2014年 05月 06日
(この酢豚、おいしいよ。酢豚嫌いが治った)
夫「料理って試行錯誤して作り上げるし
バランスをあれこれ考えるし
成功したときの喜びは格別だし
料理同士のマッチングがぴったりいくと楽しい」
私「へえー」
夫「料理は人生である」
私「私にとって料理は実験だな」
夫「へえー」
私「料理本を見るといったいどんな味になるのか知りたくなって作るけど
ああ、こんな味かってわかったら、もういいやって思う」
夫「じゃあ同じ料理はもう作らないの?」
私「うん、次の作ったことの無い変わった料理に惹かれる」
夫「僕は同じものを次はもっとおいしくするためにはって
考えるけどなあ」
私「うーむ、人生っぽいね」
夫「っていうより君のは自由研究に近いのでは?」
私「いや研究はしない。
とりあえず時計がどうなってるかなって、バラバラに分解したら満足して
もう興味がなくなるし組み立てない・・・みたいな感じ」
夫「小学生か!」
夫「料理って試行錯誤して作り上げるし
バランスをあれこれ考えるし
成功したときの喜びは格別だし
料理同士のマッチングがぴったりいくと楽しい」
私「へえー」
夫「料理は人生である」
私「私にとって料理は実験だな」
夫「へえー」
私「料理本を見るといったいどんな味になるのか知りたくなって作るけど
ああ、こんな味かってわかったら、もういいやって思う」
夫「じゃあ同じ料理はもう作らないの?」
私「うん、次の作ったことの無い変わった料理に惹かれる」
夫「僕は同じものを次はもっとおいしくするためにはって
考えるけどなあ」
私「うーむ、人生っぽいね」
夫「っていうより君のは自由研究に近いのでは?」
私「いや研究はしない。
とりあえず時計がどうなってるかなって、バラバラに分解したら満足して
もう興味がなくなるし組み立てない・・・みたいな感じ」
夫「小学生か!」