アルファミュージックライブでかっこいい大人たちを観てきたよ
2015年 09月 28日
アルファミュージックという1969年にスタートした音楽出版社。
そこで最初に契約したのがまだ高校生のユーミン。
それから十数年、もうすごいスターたちが集まっていたのね。
知らなかった・・。
そんな彼らが一堂に介したライブ@オーチャードホール。
いやー本当にすごく贅沢で濃密な4時間でした。
知らない曲も含めて歌声のすごさ&各人のかっこよさにほれぼれ。
雪村いずみさんやブレッド&バターとか声量すごい。
そしてシーナの歌声のないシーナ&ロケッツに、最高にしびれた!
背後にはシーナの大きな映像が映し出され
鮎川誠さんのギターはかっこよくて潔くてロックだった。
若い時のファッションをそのまま引きずると
だんだん似合わなくなると思っていたけれど鮎川さんは別格。
本人がくたびれてなくていつも突っ走っててかっこよければ
そのスタイルは本物なんだなあ。
大好きな「レモンティ」が聴けて嬉しかった。
あと、桑原茂一さんが「こなさん、みんばんわ」って出てきたのも
嬉しい。
スネークマンショーも、アルファレコードだったのね。
もう、大好きな世界で何度聴いたことか。
また聴きたくなった。
ユーミンが「中央フリーウェイ」を歌うバックは
松任谷正隆さん・細野晴臣さん・高橋幸宏さんが演奏っていう
どれだけ贅沢なんだよ!
あまり昔を懐かしむほうじゃないけど
行ってよかったなあ。
かっこいい大人を観に行くのって、なんかいいね!