2018年は、最高に嬉しい『ぶっちぎりBOX』が8月に発売になり、
俺自身の気持ちも新たな決意で
年末の大阪まで突っ走り、迎えた2019年☆
築地 諏訪商店のおせちでお正月を祝う( 写真撮り忘れたぁ・゜゜(ノД`)
5日の新年会はみんなのおかげで盛り上がった
あとは台風で延期になった『40周年記念ライブ振替公演』
27日(日) この日を元気にみんなと迎えられたら、
俺の2018年がやっと終わるかな
だから、今は27日の振替公演にむけ、
天候は勿論、誰一人として欠けることなく、出演者やスタッフ、
そしてみんなが、風邪やインフルエンザや胃腸炎とかにならず
元気でいてくれることをつよくつよーく祈るよ!
今日の寒さ、風は冷たいし、風は強いし…
寒くても穏やかな天候を願うのみ!
年を越したけれど、今更なんだけど、
10月の新居浜おえての11月~年末まで、ふりかえって写真も載せるからね
まずは11月の戦隊魂からだけど、2か月前?じゃないぐらい、時が過ぎてる
今回は初の試みで、20世紀21世紀が一緒で2Day
みんなの声や合いの手は大きな力になる

まだまだ言葉や動きはダメだけど、体調はいいし
「俺も元気だよ!」って心底みんなに言いたくて口にしたら、
そんな俺をみんなが喜んでくれて、嬉しかったよ!
最近は「顔色いいですね」ってよく言われる(^^)v

今年は超電子バイオマン放映から35周年☆
またあのステージでみんなと会えるように頑張るよ!
11月は2週続けて九州へ♪
2年ぶりの福岡キャバンビートは、
マスター夫妻のあたたかさに迎えられ、みんなが待っててくれた気持ちもありがたかった

初めて来てくれた人も何人かいて
毎年、地方のライブを続けているひとつには
「もっとはやく来てればよかった」とか「次もまた来ます」とか
その言葉にひきつけられながら、俺自身も頑張ってこれた
キャバンビートでバンドでやりたい!
そう感じた気持ち…現実にするには大変だよね
大分から来てるふたりに
「どうしたら、大分来てもらえますか?」と聞かれた
一生懸命な姿に十数年前
「仙台にきてほしい」と声をかけてくれた二人を思い出した
仙台ライブは2008年から、毎年6月に開催され、今年も既に日程が決まっている
大分、、開催できたらいいなぁ

福岡の翌週は熊本
シゲさんのお店、アニメ特撮バーGでの石原慎ちゃんとのLIVE♪
ゴージャス石原だからね、トークもパフォーマンスもサービスもすべて熱かった!
熊本の震災後、シゲさんにライブを開催したいと相談して、
2017年はピンクファイブの牧野さんといき
始めましてのみんなと楽しい時間を過ごした
熊本城や被害のあった町並みも案内してくれた

慎ちゃんとの熱いライブと楽しい時間はあっという間だった
終演後の打ち上げも地方ならではの楽しみ♪
帰りの空港にむかうとき、熊本城の外周をまわり、
熊本城の修復作業をバックに、牧野さんと撮ったところで今年は慎ちゃんと(笑)

修復は20年はかかると聞いたけど、みれるかなぁ、、
みたいものだね
さて、今年の熊本アニメ特撮バーGでのライブ
どうしようかなぁ、、
やりたいなぁ、、そんな気持ちで東京に帰ってきた
5日後『君よ!歌っちゃえー♪LIVE』がシャハで、またまた賑やかに開催された

みんなのパフォーマンスしかり、よく聴いてくれてるなぁ…って感心する
この歌、最近うたってなかったなぁ…とか、
改めて俺の歌って、やっぱりいい歌だなぁって感じたり(笑)
仁凰のふたりのMCは、何が飛び出すかわからなくて、無茶ぶりだらけだから、俺には脳トレみたいだよ(笑)
仁凰とのミニライブ♪
いつ発売になりますか?と聞かれる仁凰とのコラボ曲♪
2019年は形にしたい、、そう考えていた矢先
アリオ川口でのフードコートライブが決定した

振替公演のふつか前の25日(金)
楽しみだね
さて、11月を振り返ったけど、長々とすみません

この勢いで突入した12月を、これからまとめるよ
では、改めて。。。
ぶっちぎるぜ!