久しぶりに出会うレトロな書体の続きです。
1960年生まれの私は、この書体 Countdown を見るとなぜか J. S. バッハの「トッカータとフーガ ニ短調」が頭の中で鳴ってしまいます。1975年のアメリカ映画『ローラーボール』でその曲がとても効果的に使われていたからです。
21世紀の未来社会の娯楽として考案された都市対抗型のゲームのようすが描かれたその映画では、ローラースケートを履いた2つのチームがボールを奪って得点を競うわけですが、そのために残酷なこともアリというルールでした。映画の主人公が所属するヒューストン・チームのユニフォームの背番号がこの書体だったんです。
同じ1975年のアメリカ映画『コンドル』のタイトル部分、コンピュータが無味乾燥な機会音をたてながら文書を印字しているシーンを背景に使われていたのは、Computer というそのまんまの書体名。
2018年に この記事で書いた、性の区別をしない表記方法について新しい動きがあります。
ヘッセン州ではきょう学生のアビトゥーア(一般的大学への入学資格試験)が始まったところですが、試験準備で忙しい学生たちを困惑させるようなニュースがありました。
名詞に女性名詞・男性名詞・中性名詞があるドイツ語で、数年前からそういう性別に左右されないような新しい書き方が試行錯誤的に使われてはじめていました。たとえば、 Kolleginnen (女性の同僚たち)と Kollegen(男性の同僚たち)とを同時に表現したい場合に「Kolleg*innen」、「KollegInnen」、「Kolleg_innen」などの表記がまちまちに使われていたんです。
> 雪 朱里さん コメ.. |
by type_director at 00:23 |
小林さん、お忙しいなか「.. |
by 雪 朱里 at 10:13 |
早々のお返事をいただきあ.. |
by szkippei at 23:39 |
szkippei さん、.. |
by type_director at 22:02 |
こんにちは。長年にわたり.. |
by szkippei at 19:47 |
akira1975さん、.. |
by type_director at 13:46 |
この文字の書体は、もとも.. |
by akira1975 at 23:17 |
> かんなさん Ver.. |
by type_director at 17:34 |
小林章さん、初めてコメン.. |
by かんな at 20:49 |
小林さん、 全く同.. |
by Masaya KOBATAKE at 17:30 |
ファン申請 |
||