![]() |
久しぶりに出会うレトロな書体の続きです。
1960年生まれの私は、この書体 Countdown を見るとなぜか J. S. バッハの「トッカータとフーガ ニ短調」が頭の中で鳴ってしまいます。1975年のアメリカ映画『ローラーボール』でその曲がとても効果的に使われていたからです。
21世紀の未来社会の娯楽として考案された都市対抗型のゲームのようすが描かれたその映画では、ローラースケートを履いた2つのチームがボールを奪って得点を競うわけですが、そのために残酷なこともアリというルールでした。映画の主人公が所属するヒューストン・チームのユニフォームの背番号がこの書体だったんです。
同じ1975年のアメリカ映画『コンドル』のタイトル部分、コンピュータが無味乾燥な機会音をたてながら文書を印字しているシーンを背景に使われていたのは、Computer というそのまんまの書体名。
> 雪 朱里さん コメ.. |
by type_director at 00:23 |
小林さん、お忙しいなか「.. |
by 雪 朱里 at 10:13 |
早々のお返事をいただきあ.. |
by szkippei at 23:39 |
szkippei さん、.. |
by type_director at 22:02 |
こんにちは。長年にわたり.. |
by szkippei at 19:47 |
akira1975さん、.. |
by type_director at 13:46 |
この文字の書体は、もとも.. |
by akira1975 at 23:17 |
> かんなさん Ver.. |
by type_director at 17:34 |
小林章さん、初めてコメン.. |
by かんな at 20:49 |
小林さん、 全く同.. |
by Masaya KOBATAKE at 17:30 |
ファン申請 |
||