![]() |
城のある町 Braunfels に行ってきました。
城の中はこんなふうです。
城の外側にも昔の町並みが残っています。
同じ通りの名前の表示板でも、サンセリフ体とブラックレターとがあります。
この手のブラックレターの道路の名前、なかには昔風の綴りをしなくなったものもたくさんありますが、ここのはちゃんとしていた。
正しい「長い s」を使っていたりとか、ch 合字を使っていたりとかが、ちゃんとしているかどうかの分かれ目だ、とドイツに来たばかりの時に90歳の熟練の組版工のおじいさんに教わった。
お城につながる通り。「Schloßstraße」(城通り)です。
Wikipediaで「ß.. |
by _ at 06:33 |
akira1975さん、.. |
by type_director at 13:38 |
小林さん、こんにちは。 .. |
by akira1975 at 11:19 |
> 源さん コメントあ.. |
by type_director at 22:59 |
それなら次の「J通り」は.. |
by 源 at 10:21 |
ドイツではemダーシはほ.. |
by 上田宙 at 04:37 |
> 上田宙さん 回答がお.. |
by type_director at 00:24 |
小林さま、ご回答ありがと.. |
by 上田宙 at 06:10 |
上田宙さん、mariso.. |
by type_director at 03:34 |
補足説明に使うダーシがこ.. |
by marisophie at 18:18 |
ファン申請 |
||