エキサイトイズム エキサイト(シンプル版) | エキサイトイズム | サイトマップ
Down To London
4月17日からこないだの日曜日まで5日間、ロンドンにいました。

7日から滞在されていた高岡重蔵先生にお会いするのが一番の目的。河野英一さんの案内で活版印刷所も見てきました。活版印刷所では、ある珍しい活字を見せていただいた。その活字のことは活字事典を見て知っていていたけど、実物を見るのは初めてなので興奮。

ほかはロンドンで働くカリグラファや工芸家の友達としゃべったり、ロンドンの町を歩き回ったり、写真を撮ったり。
Down To London_e0175918_9495892.jpg

Down To London_e0175918_9241327.jpg


ロンドンの Clifford's Inn で。
Down To London_e0175918_922173.jpg


交通博物館。
Down To London_e0175918_9222938.jpg


21日の夜8時にロンドンからドイツに帰国。翌日の昼の便で日本出張。この出張は急に決まったので、プレぜーテーションとか準備が全然できていなかった。23日早朝に日本に到着したらその日のうちに重要な会議が2件あることがもう決まっていたので、21日の夜は寝ないで仕事することに。準備もできるし、日本に行ってから寝るのでなく飛行機の中で寝ることにすれば時差ぼけを事前にとることができて一石二鳥だから。

日本で、仕事がおわって帰る途中に電器店に立ち寄って、ねらっていたヘッドホンの売り場に向かう。

店員さんに、音を聴かせてもらおうとしたら、Bluetooth 対応ヘッドホンなので売り場では試聴のための音楽は流していないから自分のポータブルオーディオの曲を接続コードで聴いてみてくださいと言われる。

iPhone を取り出して立ち上げたら、ロンドンの地下鉄のなかで聴いていた曲が最初に出てきた。Joe Jackson の「Down To London」。考えてみたら試聴にぴったりの曲で、この曲の中で終始繰り返されるタンバリンの音が刺さりすぎない点、ベースの音も切れがいい点などが気に入ってその場で即買いです。
Down To London_e0175918_9265826.jpg


「Down To London」は、私がロンドンに勉強するために一年半の滞在の時によく聴いていたアルバムの中の曲で、当時は狭くて陽の差さないアパートでポータブルCDプレイヤーで聴いていた。アパートは、この曲の中でも出てくるロンドンの Earl’s Court にありました。いろいろ思い出の詰まった曲です。

そんなわけで、いま日本ですが、きょうの夜ドイツに戻ります。ロンドンの話を日本で更新。ぜんぜん追いついてないです。
by type_director | 2013-04-28 09:22 | Comments(6)
Commented by Kカンバン at 2013-05-01 18:33 x
MDR-1RBTいいですねぇー 僕は稼ぎが悪いのでmainにMDR-CD900ST subにSHURE SRH440を使用してます。
Commented by Kカンバン at 2013-05-03 10:00 x
コメントの送信がうまくいかないのでもう一回。 ヘッドホン僕も好きです。25年位前からCD900STを使っていて、現在2代目です。あとF1も所有してますが壊れてるので修理しないとダメです。外出用はSHUREのSRH440を使ってます。いい音で音楽を聴くのは最高ですね。
Commented by Nakamura at 2013-05-04 13:27 x
小林 章 様

初めまして。
小林 様の「欧文書体:その背景と使い方」を読ませて頂いて、フォントという物の奥深さを改めて知り、フォントの勉強を初めた学生です。

プロのタイプディレクターの方にこんな質問をして良いのか分かりませんが、Illustrator CS6 で作成したフォントを綺麗にJPGもしくはPNGのファイルに変換する事は可能でしょうか?(フォントはDidot・サイズ40前後)
どうやっても変換後にフォントのラインがガタガタしてしまい悔しい思いをしています。

ご迷惑かとは思いますが、最終手段だと思いコメントさせて頂きました。
どんな方法でも構わないので、何かアドバイスを頂けると幸いです。
何卒、宜しくお願い致します。

Nakamura
Commented by type_director at 2013-05-05 01:05
K カンバンさん、そうですかー。MDR-XB500 は低音がすごくてデカいパッドの耳へのあたり心地も最高なので、低音重視の時はそれを使います。
Commented by type_director at 2013-05-05 16:04
Nakamura さん、psd か jpg つまり画像にしちゃうと、それを再現する側のデバイスにも左右されたりするし、ご希望の大きさで見てくれるとも限らないですよね。拡大されたらどうしても線が甘くなる、縮小されたら細い線がとんじゃう。もしウェブで使うことを前提とされている場合、ウェブフォントで近いデザインのもので代用しては? これで答えになるかどうかわかりませんが、私でわかる範囲だと画像にした段階でキビシイ気がします。
www.fonts.com/web-fonts
Commented by Nakamura at 2013-05-06 13:44 x
お返事ありがとうございます
そうですよね...
とても分かりやすい説明ありがとうございます
fire worksのアンチエイリアスでカスタムするのが一番近いのかな...
小林様のアドバイスをもとに色々試してみます
お返事ありがとうございました..!