エキサイトイズム エキサイト(シンプル版) | エキサイトイズム | サイトマップ
自然史博物館はレタリング博物館
10月10日、ロンドンの Natural History Museum に行ってきました。
自然史博物館はレタリング博物館_e0175918_4551037.jpg

もう建物が大きすぎてカメラに収まらない。
自然史博物館はレタリング博物館_e0175918_455364.jpg


中はこんなふうです。
自然史博物館はレタリング博物館_e0175918_4583019.jpg


鉱物標本のラベルの字がイイんだ。この箱の字は手書き。箱の上の黒いのは隕石らしい。
自然史博物館はレタリング博物館_e0175918_4592339.jpg

昨年末のパリの博物館もそうだったけど、たいていの場合、標本をつくったときの字がそのまま保存されているわけで、私にとっては自然史博物館はレタリング博物館。それを見るのが面白い。もちろん標本そのものも見てますよ! ラベルと標本とを見る時間の比率が普通の人と逆なだけ。

でもイイよねこれ。一日いても飽きない。
自然史博物館はレタリング博物館_e0175918_1132961.jpg

自然史博物館はレタリング博物館_e0175918_1125030.jpg


お気づきの通り、この時代は単語ひとつでもフルストップ(ピリオド)をつけていました。
by type_director | 2010-10-15 05:54 | Comments(2)
Commented by m-t-s at 2010-10-15 14:19 x
「METEORIC IRON」の字形と色、いいですねえ。
これは影付き文字ですか?
「"ONYX MARBLE"」はどうして引用符に入っているのでしょう。他にもこういう表示ってありましたか?
Commented by type_director at 2010-10-15 20:01
m-t-s さん、そういえば撮った写真の中では引用符に入っているのはそれだけですね。上の「QUARTZ GROUP.」の写真の小さい3枚のラベルには引用符がありませんね。なぜだろう。