art

触れておきたい展覧会・DVD '06.Nov

奈良美智展『Moonlight Serenade 月夜曲』

触れておきたい展覧会・DVD \'06.Nov_b0071700_15271145.jpg奈良美智展『Moonlight Serenade 月夜曲』@金沢21世紀美術館/開催中(2007/3/21まで)月曜休館
http://www.kanazawa21.jp/

故郷・青森県弘前市での小屋プロジェクト「A to Z」を大盛況のうちに閉幕することができた奈良美智だが、開催中の新作展では、すでにつぎなる進化を見せている。パートナーのgrafとともに制作した「Voyage of the Moon」は、実際に人の出入りできる家の上に、大きなお月様の頭がちょこんと載っかるファンタジックな作品。A to Zで高めた技とチームワークが生み出したのは、工芸品のように美しい完成された世界観だった。部屋いっぱいに巨大な犬のぬいぐるみがいる「Dog-o-rama」では、子供達が犬の着ぐるみをが着て館内をパトロールするという楽しい企画が進行中。さらには、小屋を増築してカフェの併設する制作場所にしたバックヤードのスタジオでは、奈良自身が現場制作し、そのプロセスを覗き見られるという贅沢なプロジェクトも続く。(宮村周子)




ウィスット・ポンニミットDVD『イエロー』『グリーン』

触れておきたい展覧会・DVD \'06.Nov_b0071700_15272029.jpg『タムくんアニメ イエロー』(コロンビアミュージックエンタテインメント)
『タムくんアニメ グリーン』(アップリンク)。2タイトルとも発売中/各2625円(税別)

タムくんことタイの漫画家ウィスット・ポンニミットによるアニメーション集が2タイトル同時発売された。平面でも漫画、イラストレーションなどさまざまな分野で人気の作家だが、アニメーションになっても独特の作風はそのままに、シンプルな技法による画の動きとあいまって絶妙の雰囲気を醸し出している。ミュージシャンでもある本人による、味わい深いピアノ伴奏をバックに展開されるストーリーは、一見ハートウォーミングで素朴な画風とはうらはらに、ときに都会生活のわずらわしさや寂しさ、あるいは人生のやりきれなさや残酷さを切り取ってみせたりする。つまり、ただイノセントなだけ、ピュアなだけ、ではないお話が多いわけだけれど、あらためて作品全体を観終えたときに残る、一抹の心温まる切なさに気づくときこそ、この作家の真価を知ることになる。(猪野 辰)
by switch-art | 2006-11-17 00:00




ページの上へ