SUPER BEAVER official blog
日常の混沌をかき鳴らす平均年齢弱冠二十歳のエモーショナルヒューマンロックバンド、SUPER BEAVER。
2004年10月結成。2007年3月に下北沢CLUB251にてワンマンを敢行。まだ、正式な音源の発売もない中、見事チケットをソールドアウトさせる。2007年12月に待望の初音源となる1st.ミニアルバム「日常」をリリースし、レコ発として2008年2月に下北沢CLUB251でワンマンを敢行。前回のワンマンを上回る300人以上の動員を記録し、大盛況のうちに終える。2008年8月6日に待望のSg.「リセット」をタワーレコード、タハラ限定にてリリース。タワーレコード渋谷店、新宿店を中心に売り切れ店が続出する等、話題をかっさらう中、初の全国ツアーを敢行!ツアーファイナルには下北沢CLUB251にて3度目のワンマンを大成功に納める。2ndミニアルバム「心景」が11月5日に発売!それと同時に2度目の全国ツアー「全国スーパーフィーバーツアー!!vol.2」を敢行!ツアーファイナルとして2月21日にO-WESTのワンマンライブが決定している。




RELEASE INFORMATION
SUPER BEAVER
1st. Sg.
【 リセット 】

rpc-026 ¥100
2008.8.6 (wed) release
※タワーレコード、
タハラ限定販売
収録曲
1. リセット
2. 2ndミニアルバム
「心景」ダイジェスト
いぇーい
私新しくポップであり極悪のエフェクターを購入しました。
むふふ

何せ私おたくなのでおおざっぱの中にこだわりが沢山あるのです。それは音楽にも反映してます。

今日買ったばかりですがまだ欲しいエフェクターが沢山あります。

そして私なんでもできるようになりたいからなんでも思い付いたら手を出すことにいたしました。

しかし人間難しいものでなかなか行動に行くまでに時間がかかります。

すぐ行動できる人に2008年はなろう。


決めた!



ばいちゃい

# by emm_super | 2008-01-06 02:43 | 上杉研太
路上注射
あにょはせよ。
特になにってありません!(笑)
てゆかそろそろライブラッシュが始まりますよ!
まずは
1/7(月)@渋谷eggman
続けて
1/8(火)@新宿LOFT
こりゃ両方すばらい企画です!!
おまけに両日チケット割引があります!
年明け何となくダラーっとしちゃってるそこのあなた!遊びに来て下さい!
年明け早々音に埋もれてみませんか!
ねえねえねえ!
まだまだチケット予約受け付けてます!
是非遊び来て下さい!
よろしく!

# by emm_super | 2008-01-05 17:24 | 柳沢亮太
初にして
日記がー

きえたー

頑張ってかいたのに

ばかやろー


うわぁー




(´~`;)





# by emm_super | 2008-01-05 05:00 | 上杉研太
マヨネーズ部屋
今日からお仕事が始動するところが多いようで街に活気が戻ってきたような気がする。
クリスマスムードの追い風に乗って12月頭から一気に急上昇したモチベーションはイヴにてっぺんに到達、25日にスライドして26日から徐々に降下傾向を見せ始め、31日刹那的にフワッと上昇し、元旦にドーン。急降下。元旦ドーン現象からのリハビリテーションで今日に至るよう。目を見張る回復力、人類の神秘、宇宙の不思議。

で、本編と一切関係のないプロローグはおしまい。
僕は自分の部屋になかなかの自信がある。『生活感を隠しながらも、機能的に生活できる部屋作り』をテーマに日夜部屋の改善に余念がないのサ。
強大な二極が対峙し合うようなこのテーマ。
水と油のように決して混ざり合わないように思われる(実際そうかも)この二極だが、マヨネーズという偉大な前例がある。完全に混ざり合うことはないまでも、それに限りなく近づけることはできるという希望の星マヨネーズ。エマルジョン!
隠された生活感と機能的な生活の融合、エマルジョン!目指すは『マヨネーズ部屋』と言ったところか。
このマヨネーズ作りの邪魔をするのがビデオテープの存在である。とても場所をとるし、ティッシュと同等くらいの生活感も備え持つ。邪魔じゃんね?
これを解決してくれるのが現代科学の結晶DVDである。乳化剤だ。
そのため僕は最近ダビングに一生懸命、しかしビデオとDVDで部屋は荒れ放題。本末転倒。
マヨネーズは現在分離中。   逆太郎(靴買った)





# by emm_super | 2008-01-05 01:04 | 渋谷龍太
一発目、スーパービーバーの渋谷龍太です。
あけましておめでとうございます!スーパービーバーのVoです。
このたび日記が新しくなりました、どうぞよろしくネ。

そもそも逆太郎って名前は、何度も夢で薦められた謎の名前ですが、オカルトとかてんでダメな自分でも、流石に何かあるんじゃないかと思わせられたため要所要所不定期かつ曖昧にポツポツ使っています。
きっと、いい事あるんじゃないかなって、そう思ってます。

さて、年も明けて、嫌気がさすほど濃厚な正月ムードが漂う街の中、福袋を買うために列を成す女の子達を尻目に足早に駅を目指しました本日、今年初練習をしてきました。
バンドを始めて二年半近く、初めてマイクを手にして二年半近く。
実に様々なことがあったなと不意にしみじみと実感しました。こういう改まっちゃったりするところに正月を嫌う要素が十二分にあるのだと思うのだけど、どうも抗えませんネ。
元は高校でなんとなくバンドに加入したのが始まりでした。それから大会にでて挫折して、また大会にでて日本一になって、最近はCDデビューしちゃったりして。荒削りな回想でも思い出がいっぱいです。厚手のハンカチ無しでは語れぬエピソードも30コ、40コに留まりませんよ。

思い出話をすれば必ず哀愁を纏う空気が漂います。これが、ん、どうもねぇぇ。
だから目標!歌もっと上手になる、努力を惜しまない、一人で路上デビュー!
こんなもんさ!日々精進さ!
今年もどうかよろしくお願いします。   逆太郎(みかん食べたい)

# by emm_super | 2008-01-04 02:12 | 渋谷龍太