アリゾナの風を思いっきり吸い込んで帰国の途へ

アリゾナの風を思いっきり吸い込んで帰国の途へ_b0004907_11244455.jpg昔、学生時代には対抗戦で何気なく訪れていたアリゾナ。自然に繊細に目を配るわけでもなく、ただ勝つこと一心に滞在期間を過ごした。最近は、どこに行っても自然の変化や些細なことに気がつくようになった。少しは、大人になったのかな。。。。そして、不思議と感謝の思いがこみ上げてくる。

アリゾナの風を思いっきり吸い込んで帰国の途へ_b0004907_11245650.jpgアリゾナでは、当たり前のようにサボテンが道路脇やいたるところに咲いている。加害を与えると罰則も受けるそうだ。近代化が進むこの街だが、進むほど自然や歴史が際立ち、何ともいえない調和を感じる。凄くこの街が気に入ってしまった。アリゾナにはMLBのキャンプも集中する。これからも訪れる頻度が高まりそう。嬉しい限りである。

アリゾナの風を思いっきり吸い込んで帰国の途へ_b0004907_11251226.jpg空港への最後の描写。砂漠や山々の色もたまらなく美しく見える。今回の強行スケジュールを何とも思わされなく、ストレスフリーで過ごせたのは、まさに自然の恵みのお陰な気がする。本当に改めて感謝である。
Commented by shinji at 2009-01-26 16:59
スポーツマネジメント。ふとしたことから知り、興味をもってブログを拝見しております。
Commented by 車日記 at 2009-01-26 21:27
サボテン、あちこちに生えてるなんて
知りませんでした
Commented by 魔法のアンチエイジング at 2009-01-30 05:43
初め、難しそうなブログなのか・・・と思いましたが、これからも拝見し続けたいと思います。
Commented by 彼の浮気ぐせを簡単に治す方法 at 2009-01-30 05:45
どれだけハードスケジュールでも、この自然の力でしっかり、癒されてきたんですね。
Commented by 復縁マニュアル at 2009-01-30 05:48
私はどれだけ忙しくても、自分で疲れているな・・・と感じた時は、好きな北欧家具を取り扱っている、ショップに行きます。好きな家具に囲まれているだけで、いい気分になるものです。
by shuichi_sugisawa | 2009-01-24 11:35 | Comments(5)

プロデューサー目線の本音ノート


by shuichi_sugisawa
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30