excite

Exciteブログ トップサイトマップ


S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
プロフィール
野口慎一郎 SHANKAR
インドアメリカン貿易3代目
メタ・バラッツ NATRAJ
アナンコーポレーション3代目
ナイル善己 LAKSHMI
ナイルレストラン3代目
水野仁輔 GANESH
東京カリ~番長・調理主任
お問い合わせ
東京スパイス番長への『出演依頼』『取材依頼』などは下記リンクからMAILでお問い合わせ下さい。
⇒こちらからどうぞ
リンク
カテゴリ
全体
スパイスパーティ
Eatin' スパイス料理
Cookin' ベジタブル
Cookin' ノンベジタブル
移動チャイ屋
東京スパイス番長とは
未分類
以前の記事
2013年 06月
2013年 04月
2012年 07月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
雑誌Veggyに我々のスパイスレシピ掲載されました。
雑誌Veggyに我々のスパイスレシピ掲載されました。_f0190225_2342364.jpg
雑誌Veggyに東京スパイス番長のスパイスレシピが掲載されています。
Vol.23になります。スパイスを1つだけ使用しているお手軽スパイス
レシピなどあります。check it,please!!
# by tokyospice | 2012-07-09 23:45 | Eatin' スパイス料理
印度百景に出演します。
出演といってもトークイベントでインドで見て撮ってきた写真を見ながら話します。
今年の2月でわれわれ3年連続のインドになる訳ですが、

2010/1年目は 南インドケララ州
2011/2年目は 北インドパンジャブ州と周りの都市
2012/3年目は 西インドグジャラート州と東インドのコルカタ

これら全部を話す事は不可能ですが何かインドへ行きたくなるような話をするのが
本望です。
インド料理とお酒で集おうじゃありませんか(笑)

ではお待ちしております。

詳細 
4月8日(日)12時開場 13時開演
http://ind100k.exblog.jp/
# by tokyospice | 2012-04-02 21:04 | スパイスパーティ
新宿HATTIでスパ番が観たインドがある。

スパ番が撮ったグジャラート州とコルカタの写真を観ながら、
バターチキンをナンで食べませんか? 
Chalo HATTI !!


http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=eAO86fcgRBE
# by tokyospice | 2012-03-22 20:47
南フランスで見つけたホワイトカルダモン
南フランスで見つけたホワイトカルダモン_f0190225_3314056.jpg

# by tokyospice | 2012-01-30 03:31
インドのマトンはヒツジかヤギか?         「CHALO INDIA 2011」発売!
東京スパイス番長のインド即興料理旅行本「CHALO INDIA 2011」発売。

インドのマトンはヒツジかヤギか?         「CHALO INDIA 2011」発売!_f0190225_9525232.jpg
インドのマトンはヒツジかヤギか?         「CHALO INDIA 2011」発売!_f0190225_9504356.jpg 

料理をしにインドへ行くと決めた
ひたすら明るく、とことん前向きなインド紀行本。
インドのマトンはヒツジかヤギか?をテーマに東京スパイス番長が旅した軌跡を綴ります。

仕様:A5版/カラー含む全116ページ
価格:800円(送料&消費税込み・振込手数料別)

申込方法:
メールにてご注文承っております。
第1弾である「CHALO INDIA 2010」もあわせてお申込みいただけます。
サブジェクトを[CHALO INDIA]として、下記フォームをペーストし、
tokyocurry@yahoo.co.jp までお申し込み下さい。
こちらから振込み口座を案内させていただきます。
入金確認後、発送いたします。

=================
CHALO INDIA 注文フォーム
お名前:
郵便番号:
お届け先ご住所:
希望冊数: 冊
※「2011版」、「2010版」それぞれ何冊ずつかを明記してください。
=================


※現在、通販以外での取扱いは以下の通りです。

・銀座「ナイルレストラン」の店頭
・BOOK246 港区南青山1-2-6 Lattice aoyama 1F
・COOK COOP 渋谷区渋谷1-11-1
・元祖仲屋むげん堂 <インド・ネパール・アジア諸国直輸入衣料雑貨>
 本 陣:杉並区高円寺南3-70-1 03-3337-0400 定休日水曜日
 弐番組:武蔵野市吉祥寺南町1-15-14 年中無休
 参番組:渋谷区宇田川町4-8 年中無休
 伍番組:新宿区高田馬場1-5-17 年中無休
 六番組:世田谷区太子堂1-12-29-101 年中無休
 七番組:渋谷区神宮前1-13-21 年中無休
 八番組:杉並区高円寺南3-58-22 年中無休
・ヴィレッジ ヴァンガード 下北沢 
 世田谷区北沢2-10-15 マルシェ下北沢  年中無休
・ヒルサイドパントリー 代官山:渋谷区猿楽町18-12ヒルサイドテラスG棟 B1F
# by tokyospice | 2011-12-31 23:59
Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.

免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム