今年の夏フェス2発目。
広島県は瀬戸田で開催されたFesta de Rama。
昨年から始まったこのフェス、なんと2年連続で出演させてもらった。
その他出演者も、犬式、CopaSalvo、Bagdat等、なじみのある連中ばかり。
会場はビーチに面していて、波に浮かびなから音を楽しむこともできる。
昨年も感じたのだが、地元に根付いていて、その雰囲気が最高に暖かい。
高校生からお母さんまで、お手伝いしてくれている。
天気も最高。楽しかったね。来年も出たい!
セットリストは、
1.Follow
2.Fragment
3.Notaboo
4.the BlackWidow Blues
5.Sahara
6.Mo'better blues
7.Scoop out
8.Suffocation
9.殺戮ニューウェイブ
翌日早朝に新幹線に乗り込み、一路茨城ひたちなか、ロックインジャパンへ。
初めて出演させていただくフェスなのだが、なんとフォレストのトリを努めさせていただいた。
開演直前、久しぶりに「お客さんいるかな」なんて思ってたんだけど、ステージ上がってビックリ。後ろの方までパンパンじゃないか。
ならばロックフェスで僕らの音がどこまで通用するのか。
いつもと同じスタンスで、自分達の音をぶつける。
1.Follow
2.Fuller Love
3.Suffocation
4.閃く刃
5.the BlackWidow Blues
6.Sahara
7.Sweat
8.殺戮ニューウェイブ
いやー、なんだか余計な心配だったみたいね。
みんな元気だ。踊りに踊ってくれた。
ステージの上からの眺めは圧巻だったよ。凄い。
また新しい経験ができた。
来年は、もし時間があれば、お客さんとしてこのフェスに遊びに行ってみたいな。
そんなことも思った。