いよいよ明後日に迫りました「Dr.石丸脱退ライブ」。
1st STAGE、2nd STAGE共に楽しんで頂けるよう、
私達は準備をして参り、それもほぼ完了しようかという所です。
しかし、ただ1つだけ懸念事項がございました。
それは「所持品の盗難」です。
非常に残念な事ではございますが、
ライブ中に、フロアの隅に置いておいた荷物の中から
財布を盗まれたりする事件が様々なライブ会場で頻出し、
私達のライブでもそれが起こりうる、という事実です。
かくいう私も打ち上げで酔い過ぎ、盗難にあった経験もございますので、
被害に遭われた方々のショックはよく分かります。
本来ならば、会場併設のコインロッカーなどに
荷物を保管して頂くのが一番かとは思いますが、
明後日の会場である下北沢SHELTERには、
残念ながらコインロッカーの設備がございません。
そこで!
私、荒川めがコインロッカーとなり、
皆様の手荷物を安全にお預かり致します!!
8/14当日、1st STAGEと2ndSTAGE、それぞれのオープン時間30分前から、
会場である下北沢SHELTER前で、荷物預かりを開始。
ライブスタート前に預かり作業は終了させて頂き、
それぞれの終演時間に合わせて、荷物の返却を開始させて頂きます。
基本的に上記の流れで進める為、
ライブ中の荷物預かり、及び返却は致しかねますので、ご了承下さい。
手荷物の保管には細心の注意を払い、安全な保管を心がけますが、
万が一の天災、第三者による犯罪行為等により
荷物の消失などがあった場合、その責はご容赦下さいますよう
よろしくお願い致します。
とは言え、そんな事の無いよう私、荒川めは日々、
空手を通信教育で習っておりますので、皆様ご安心下さい。
尚、預かり中荷物の破損についても同様になりますので、
壊れ易い物はあらかじめタオルやシャツで包む等の
対処をお願い致します。
保管方法として、皆様の手荷物は袋に入れて預からせて頂きます。
料金は45リットルのビニール袋に入る荷物が500円になります。
かなりの量が入りますので、旅行帰りの方でも安心です。
そして「もっと小さい袋はないの?」という、あなた。
勿論、ご用意させて頂きました。
今回は「SNAIL RAMPビニールバッグ」も500円で用意してございます。
こちら、容量は少し小さいですが、
これを利用して荷物をお預けになった方は、
SNAIL RAMPビニールバッグごとお持ち帰り頂けるようになっております!
こちらの商品は、元々物販で500円で販売している物でございますので、
ビニールバッグをご購入頂ければ、預かりサービスは無料!と
考えて頂いても結構でございます。
以上が、今回の「荷物預かりサービス」の概要です。
皆様の「こうして欲しい!」というリクエストなどございましたら、
遠慮無くブログコメント欄にご記入下さいませ。
皆様のご期待に添えるよう、荒川が頑張らせて頂きます!
もしかしたら「ライブ中に犬を預かって欲しい」なんていう
リクエストもあるかも知れませんね。
ご安心下さい。
実家では犬を飼った経験もございます!
では土曜日にお会い致しましょう。

ここまで尽くしてくれるスクールバスに感謝します。
これで安心して暴れられます。
ありがとうございます。




クロークを作って下さるなんてありがたいです!今、体調不良でダウン中ですが、明後日までには必ず治します!って、治るか不安。。(泣)

もちろん袋には入れますんで!


けど明日は
「入り時間になってもメンバーもスタッフも来ない。
開場、開演時間になっても、お客さんも石丸の友達も来ない。」
…のはずじゃ(*´艸`)
