第23章 笛!鳴らす!和音!の巻!
今回は、番外編です!という訳で、レコーディングやアコースティックライブなどで活躍している『アンデス25F』という楽器を紹介したいと思います!
まずは、写真

一見、鍵盤ハーモニカ?と思いきや、なんと鍵盤1つ1つが音程の異なる笛になっています!吹くたびに、なんとも愉快な気分になれる楽器です!
楽器の特徴としては、
1、音色は、リコーダーっぽい!
2、和音で鳴らせる!(ここがすごい所!だと思う)
3、息の量で、音程を多少変化させられる!(ので、生楽器感が、すごく出る)
って感じの楽器です!
去年の冬に買ったのですが、圧倒的な音色の為、なかなか使う機会がありませんでした!ですが今回のアルバム制作中に、ついにその機会が訪れました!思う存分アンデス25Fを吹いて、アレンジしました!
発売中のニュー・アルバム「paratroop」の”さかなになって”に収録されているので是非聴いてみて下さいね!
今回は、番外編です!という訳で、レコーディングやアコースティックライブなどで活躍している『アンデス25F』という楽器を紹介したいと思います!
まずは、写真

一見、鍵盤ハーモニカ?と思いきや、なんと鍵盤1つ1つが音程の異なる笛になっています!吹くたびに、なんとも愉快な気分になれる楽器です!
楽器の特徴としては、
1、音色は、リコーダーっぽい!
2、和音で鳴らせる!(ここがすごい所!だと思う)
3、息の量で、音程を多少変化させられる!(ので、生楽器感が、すごく出る)
って感じの楽器です!
去年の冬に買ったのですが、圧倒的な音色の為、なかなか使う機会がありませんでした!ですが今回のアルバム制作中に、ついにその機会が訪れました!思う存分アンデス25Fを吹いて、アレンジしました!
発売中のニュー・アルバム「paratroop」の”さかなになって”に収録されているので是非聴いてみて下さいね!
#
by sleepyab
| 2009-12-23 11:14
|
Comments(24)
