このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
カテゴリ
:おすすめ( 3 )
太陽の画家・三谷ゆう資(ゆうの漢字がでません)展
[
2020-07
-11 15:48 ]
書道
[
2020-06
-07 20:12 ]
日本香堂の抗菌,消毒効果のあるお香「毎日香」
[
2020-05
-20 18:10 ]
1
太陽の画家・三谷ゆう資(ゆうの漢字がでません)展
2020年 07月 11日
素晴らしい絵を拝見できました。リーガロイヤルギャラリー(リーガロイヤルホテル)で「太陽の画家・三谷ゆう資(すみません、『ゆう』の漢字が出てきません。みたにゆうじ画家)」展が開かれていました。富士山と、向日葵畑の絵が、心に響きます。富士山に毎年9月に登拝行(とうはいぎょう)をしていた私が見ていた富士山そのままです。飾らない、純粋な富士山の姿に大感激しました。(ああ、私は、そこに立っていたんだ)と。太陽の絵は、絵なのに眩しい!照明のせいだけではなく、絵なのに眩しいんです。一枚一枚、感激をいただけます。私の大好きな自然は、富士山、向日葵、水(あとは月なんですが)伊勢神宮に流れる川の絵もありました!
Like
Tweet
書道
2020年 06月 07日
般若心経を小筆で写経しようとしましたが、小筆は無理無理!墨が余ってしまい、書道家の母親から貰った書道雑誌「月間書作」のお手本を真似て書いてみました。小さい時から大きな字しか書道で書けませんでしたが、大人になったら小筆を使えるようになるものではないのですね。
写経は、結局またサインペンで書きました。今年の遍路14巡目は、新型コロナウィルス沈静を願い、各札所に写経を納めています。書道は上手く書けなくても、それなりに夢中になれるので、ストレスが減りますよ。おススメ。。
Like
Tweet
日本香堂の抗菌,消毒効果のあるお香「毎日香」
2020年 05月 20日
日本香堂さんの毎日香が凄いんです。白檀と、霍香(かっこう)、檜があります。何が凄いかというと、抗菌効果や、消毒、消炎効果があるんです。毎日、外から戻ると、抗菌・消毒のために焚いています。緊急事態宣言で大丸百貨店が閉まってしまい、5日分ほど切らしてしまいましたが、昨日大丸百貨店が開いて、ようやく買えました。白檀は、呼吸器系の炎症や喉の痛みを沈める消炎効果があり、霍香(かっこう)の天然パチュリには消炎・抗菌効果があります。檜は、私は檜アレルギーなので、つい遠慮してしまいますが、ヒノキチオールには抗菌効果、αカジノールには菌の繁殖を抑える効果、αピネンには鎮静効果があります。凄いでしょう?香りも中味が濃いので、森林浴の気分で癒されます。
Like
Tweet
1
ブログトップ
|
ログイン
家田荘子ブログ
by shoko-ieda
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
ネコ
講演
紅茶
人生
お遍路
思いやり
修行
百貨店
本
執筆
グルメ
美容
ダイエット
集い
高野山
ホテル
供養
テレビ
代替療法
観劇
高知県
健康
テレビ・ラジオ
神社仏閣
美風景
山
健康作り
おしゃれ
日本茶
珍しい景色
お祝い
お祭り
被災地
クリスマス
空海上人
弘法大師 空海
雑誌
東京オリンピック
USA
G 20の大阪
政治
読売ジャイアンツ
教育
ショップ
お知らせ
京都
大阪
新型コロナウィルス
法話
おすすめ
人物
生活
交通関係
取材
未分類
以前の記事
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
more...
検索
ブログジャンル
Calendar
<
January 2021
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください