このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
2019年 12月 01日 ( 3 )
大刀洗町(たちあらいまち・福岡県)人権講演会
[
2019-12
-01 17:11 ]
ねこ・糖尿病ケトアシドーシスの天ちゃん
[
2019-12
-01 11:22 ]
水行(すいぎょう)
[
2019-12
-01 10:36 ]
1
大刀洗町(たちあらいまち・福岡県)人権講演会
2019年 12月 01日
「大刀洗町」読めますか?「たちあらいまち」です。大刀洗町で、人権講演会が開かれ「一緒に生きて行こう〜あなたの愛を求めています〜」というテーマで、人権講演をさせていただきました。12月1日は「エイズ予防デー」そして12月の第一週は、人権週間です。全国で人権講演が催されています。大刀洗町は福岡県ですが、遠路熊本県の水俣市から女性市会議員さんも、私の本を持ってお越し下さいました。大刀洗町は地域コミュニティがさかんな町で、優しい人々の多い町です。参加された皆さんの笑顔がとても穏やかでした。
Like
Tweet
ねこ・糖尿病ケトアシドーシスの天ちゃん
2019年 12月 01日
わいは、ここにおるで!空(くう) 兄ちゃんたちの冷たい視線なんか、かまへん。スーパー元気や。
Like
Tweet
水行(すいぎょう)
2019年 12月 01日
昨夜23時50分、ほぼ満潮の行場近くの海です。月末なので行に来ている人と重なり、30分外で寒さに震えながら鳥居の外で待っていました。車でくる方は暖かい車内で待機できますが、タクシーで行く私は外で待つしかありません。これが寒く、水行をさせていただく前に、しっかりと体を冷やしていただくことになり、おかげで水行がもっと厳しくなります。急に寒くなったせいか、頭がよく働かず、行場に色々忘れ物をして来てしまいました。激寒になると、声を出して体に命令しないと、体が動いてくれなくなります。
Like
Tweet
1
ブログトップ
|
ログイン
家田荘子ブログ
by shoko-ieda
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
ネコ
講演
紅茶
人生
お遍路
思いやり
修行
百貨店
本
執筆
グルメ
美容
ダイエット
集い
高野山
ホテル
供養
テレビ
代替療法
観劇
高知県
健康
テレビ・ラジオ
神社仏閣
美風景
山
健康作り
おしゃれ
日本茶
珍しい景色
お祝い
お祭り
被災地
クリスマス
空海上人
弘法大師 空海
雑誌
東京オリンピック
USA
G 20の大阪
政治
読売ジャイアンツ
未分類
以前の記事
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
more...
検索
ブログジャンル
Calendar
<
December 2019
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください