
今治市を遍路していました。55番札所南光坊さんから54番札所延命寺さんに逆打ち歩き。市の巨大大谷墓園を抜けると紅葉の先に池🍁秋を感じます。それから20分後、どこで道案内シールの判断を間違えたか(シールは順打ちの目に止まるように貼ってあるため、逆打ちからは見えない)延命寺さんへの見慣れた風景が出てこない😱その辺にいたおっちゃんに聞いたら「曲がるとこ、すぎちゃったよう。。えっと、その先の小さな四つ角を左に行ってちょっと行くと。。わからんなあ、これじゃ。乗りなよ、連れてってやる。百姓の車だから汚いけどな、はは😆」と、車に乗っちゃって助手席のドアを開けられ。。私も乗った。足の置き場がない!「あ、どこでも足おいてええから。百姓の車やから」。細い道をくねくね、5分かからず到着。「じゃあな」笑顔で颯爽と去られました。今のお遍路は迷うとスマホを見ます。私はいつも人を探して聞きます。地元の人との優しい触れ合いは、スマホからは得られません。