|
NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長が、『アンチエイジングな日々』を
軽快な筆致でつづります。 どうぞお気軽にコメントをお寄せください。 |
“天上でニンフと戯れる、”今日の午後はそんな素晴らしい体験をしたといっても大げさではないだろう。
滝川エステティック学院で2時間のアンチエイジングの特別講義を行い、それ自体が若い美女軍団を相手に大いに張り合いのある授業だったが、其の後で特別にタップリとエステの体験までさせてもらったのである。 文字通り手を取り足を取り、フェーシャルからボディーまで、今度は教育担当の美女群が総出で、エステの醍醐味を味あわせてくださったのだ。 エステはハンドテクニックに尽きると言うが、ゴッドハンドが滑らかに全身の皮膚を強弱自在にさすりほぐしていくと、その影響は径皮吸収され中枢に伝わり、大脳皮質から間脳まで心地よく広がっていくのが分かる。 これは今後エステティックの振興を担う身としては貴重な体験である。すぐ夢心地になりそうなのをぐっとこらえ、施術のそれぞれのステップを説明してもらった。 世の女性がエステにはまってしまう気持ちがよく分かる短すぎた一時間半だった。 そして今の心境は? まるで脳みそがとろけてチョコレートのようになったと申し上げればよいだろうか。 ![]() ![]() ![]() ![]()
by n_shioya
| 2008-09-08 22:32
| エステティック
|
Comments(16)
失礼かもしれませんが、爆笑しました(爆)。チョコレート体験は歯医者よりも足が向きますよね(笑)。
Like
![]()
先生はよく美女に囲まれてますね。それが一番のアンチエイジングなのではないでしょうか?(笑)私は自宅でのデザイン業なので女性にさっぱり縁がありません。(涙)
![]()
先生のお仕事って、辛い辛いお仕事ですね。。。ふふ
![]()
本日午後私もKで90分講義をしてきます。でもね、医療を支える若者たちの心に訴える様な内容にしたいとは思いますが、先生の様な極上の舞いとはなりますまい。至福の一時、おめでとうございます(うらやまし~~~)。
![]()
私も何度も経験した事のある全身マッサージですが
『径皮吸収され中枢に伝わり、大脳皮質から間脳まで心地よく広がっていく~』この様な 脳にまで広がっていくイメージは経験がありません(涙) ・・・多分感じる前に 夢の中へ入って行ってるからかも(苦笑) 次回は 是非チョコレート体験をしてみたいです(^。^ゞ-☆ ![]()
あらっ先生のお背中、ツルツル!とても若々しいお肌で素敵です!夏のミニセミナーに続き、土曜日夜、塩谷先生にお目にかかれることになりました。フォトRFの成果をこの目で見させていただきたいと思います。声をかけさせていただく機会があるといいのですが・・・
![]()
きゃ~!今日はずいぶんセクシーな内容ですね~
写真アップで益々爆笑。こういう特典をつければ、医師を希望する男性が増えることでしょう。訳の分からない政府の方針よりも、ずっと説得力があります。そうだ!現場の医師へのエステサービスは、いい福利厚生になると思いませんか?リフレッシュ、リラックス間違いなし!(笑)
icelandiaさん:
やはり一種の露出狂ですかね、この僕は。
TSUDA さん;
デザインで空想の羽を広げるのもまた楽しいのではないですか?
きのこ組さん:
辛さに耐えるのが楽しい、これは一種のマゾですね。
アヤメさん:
配偶者には内緒のフォトです、念のため。
Doc.Kさん:
やはり若いもの相手の講義は楽しいですね。口から出任せを言っても結構楽しんでくれる・・・ でも、昔生徒に言われたことがあります。 塩谷の講義は困る、たまに本当のことも混ざるので、と。
チョコレート体験さん:
こののチョコレートは上質で、マルコリーニ顔負けですよ。
ふくださん:
意外にでっぷりしているので恥じ入りました。
見つけた!本当に見つけました。正真正銘のチョコレート体験!アイスランドのスパを調べていたら出てきたのがこれ。シリウスというのはアイスランドのお菓子メーカーで、チョコレートが名物なのです!
Sirius Chocolate Massage 60 minutes This is a new treatment, specially designed for our Spa guests, using a Sirius chocolate oil. Chocolate is uniquely rich of anti oxidants and is very good for the circulation. ISK 11,350.-
|
![]() 塩谷信幸
1931年生まれ
東京大学医学部卒業 北里大学名誉教授 北里研究所病院形成外科・美容外科客員部長 AACクリニック銀座 名誉院長 NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長 見た目のアンチエイジング研究会代表世話人 東京米軍病院でのインターン修了後、1956年フルブライト留学生としてアメリカに渡り、オルバニー大学で外科を学ぶうちに形成外科に魅了される。数年の修業の後、外科および形成外科の専門医の資格を取得。 1964年に帰国後、東京大学形成外科勤務を経て、1968年より横浜市立大学形成外科講師。1973年より北里大学形成外科教授。 1996年に定年退職後も、国際形成外科学会副理事長、日本美容外科学会理事として、形成外科、美容外科の発展に尽力している。 現在は、北里研究所病院美容医学センター、AACクリニック銀座において診療・研究に従事している。 >>アンチエイジングネットワーク >>NPO法人創傷治癒センター >>医療崩壊 >> 過去のブログはこちら(2005年5月26日~2006年5月26日) 以前の記事
検索
カテゴリ
全体 アンチエイジング スキンケア 医療崩壊 キズのケア QOL 老年病 介護 手術 全身療法 食生活 サプリメント エクササイズ エステティック ヘアケア 美について コーヒーブレーク 医療全般 原発事故 睡眠 美容外科 再生医療 再生医療 未分類 最新のコメント
フォロー中のブログ
ICELANDia アイ... 八十代万歳! (旧 七... ・・・いいんじゃない? 京都発、ヘッドハンターの日記 美容外科医のモノローグ ArtArtArt 芙蓉のひとりごと 真を求めて 皆様とともに... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||