|
NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長が、『アンチエイジングな日々』を
軽快な筆致でつづります。 どうぞお気軽にコメントをお寄せください。 |
男と女の間には、決して埋まらぬ溝がある、と誰かさんが言っていたような気がする。
早い話、僕も配偶者も東京生まれの東京育ち。二人とも標準の日本語を話す。しかし、家では話が通じないことはしばしばある。 だから、と僕は良く冗談に、日本語を習おうかというアメリカ人に言い聞かせる、日本語というのはこれほど難しいと。 すると相手は言いかえす、それは英語でも同じだと。 やはり男と女は違う種族なのかもしれない。 たとえば日常生活で待ち合わせも鬼門である。 うまく出会えるのは三回に一回と言ったら、配偶者にはまた大げさなとしかられるかもしれないが、それに近いことは確かだ。 決めた場所は同じはずでも、お互いはまったく別の場所で待ち続けるという不思議な現象はしばしば起こる。最近はボケが加わって、この現象はますます頻発するようになった。 日本人同士でもこうなら、国際結婚となればそのギャップは大げさに言えば、グランドキャニオンにも匹敵することがあっても不思議ではない。 はじめは二人とも盲目であっても、やがてその深淵に目をむくこととなる。 最大の原因は“愛情の表現”の相違のようだ。 三船敏郎の昔のコマーシャルのような、“男は黙って何々ビール!”などアメリカ女性には通用しない。 言挙げの国の女性は “I love you!”と明確な表現を要求する。 その代わり彼女らは、自分なりに夫を喜ばせようと努力する。 何時までも若さをと皺伸ばしの手術を受け、たれた乳房をリフトし、腰周りの脂肪を吸引する。 これも皆愛する夫の為と痛みをこらえて。もちろん金は夫の懐から出るが。 このような努力が日本人の夫を白けさせるかもしれないとは夢思わない。 だが、もっと深刻なのはセックスライフのようだ。 男性の場合、年齢を重ねても最も旺盛なのはギリシャの男。最も情けないのは日本の男性とはよく言われることだ。 そして白人女性は、年を経るほどに欲求はいや増すばかり。白人男性はその期待に答えるべく機能維持にいじましい努力を重ねる。 アメリカ人にとって抗加齢医学とは、“美と健康”などという奇麗事ではない。学会の議論も大半はセックスライフに直結するそのものずばりの話題といっても過言ではない。 これで日本の男性と白人の女性のカップルに破局が訪れた場合の、裏の理由の一端はご理解いただけるかな。 でも夫婦といえども別の人格。多少のギャップは当たり前。開き直ってそのズレを楽しむことも、サクセスフルリビングのコツといえるでしょう。
by n_shioya
| 2008-01-09 22:58
| QOL
|
Comments(2)
はじめまして。
冒頭「男と女~決して埋まらぬ溝がある」という文章に惹かれて、来てみました。 先生(とお呼びしてよいのかしら?)のところみたく、長い年月ご夫婦でもそんなことがあるのかと、安心しました。 ということは・・・うちも長年つれそっても、溝うまらないのか・・・ と、腹もすわりました(笑) そして、次に目をひいたのは「アンチエイジング」というキーワード。 そのカテゴリを読むと、私は「将来夏木マリのような年のとりかたをしたい」と思っていた、その夏木マリさんの話題まで・・・。 なるほど、年齢は記号ですか。 私は ①まずはボケないこと(悲しいかな、両親ともボケ家系) ②いくつになっても実年齢以下に見られることを意識 なんて気負ってること事態、まだまだダメですね。w 興味深いお話が多いので、またちょくちょく遊びにこさせていただきます。
0
Commented
by
n_shioya at 2008-01-10 09:03
ぐらさん、コメント有難うございます。
夏木マリさんは本当にいいことを言ってくださいました。 ところで、僕の従兄弟の演出家で福田陽一郎というのがいますが、昔“男と女は間違い電話”というコメディを公演しましたが、ご覧になったことはおありですか? 15年ばかり続いた彼のショウガールは結構人気がありました。
|
塩谷信幸
1931年生まれ
東京大学医学部卒業 北里大学名誉教授 北里研究所病院形成外科・美容外科客員部長 AACクリニック銀座 名誉院長 NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長 見た目のアンチエイジング研究会代表世話人 東京米軍病院でのインターン修了後、1956年フルブライト留学生としてアメリカに渡り、オルバニー大学で外科を学ぶうちに形成外科に魅了される。数年の修業の後、外科および形成外科の専門医の資格を取得。 1964年に帰国後、東京大学形成外科勤務を経て、1968年より横浜市立大学形成外科講師。1973年より北里大学形成外科教授。 1996年に定年退職後も、国際形成外科学会副理事長、日本美容外科学会理事として、形成外科、美容外科の発展に尽力している。 現在は、北里研究所病院美容医学センター、AACクリニック銀座において診療・研究に従事している。 >>アンチエイジングネットワーク >>NPO法人創傷治癒センター >>医療崩壊 >> 過去のブログはこちら(2005年5月26日~2006年5月26日)
以前の記事
検索
カテゴリ
全体 アンチエイジング スキンケア 医療崩壊 キズのケア QOL 老年病 介護 手術 全身療法 食生活 サプリメント エクササイズ エステティック ヘアケア 美について コーヒーブレーク 医療全般 原発事故 睡眠 美容外科 再生医療 再生医療 未分類 最新のコメント
フォロー中のブログ
ICELANDia アイ... 九十代万歳! (旧 八... ・・・いいんじゃない? 京都発、ヘッドハンターの日記 美容外科医のモノローグ ArtArtArt 芙蓉のひとりごと 真を求めて 皆様とともに... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
|
ファン申請 |
||