|
NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長が、『アンチエイジングな日々』を
軽快な筆致でつづります。 どうぞお気軽にコメントをお寄せください。 |
![]() 昔箱根は紅葉は少ないと思われていたが、最近はそうでもなく、ことに早川沿いに宮の下から仙石原に上るあたりは、赤、黄、緑と秋たけなわであった。 強羅にチョットよってみた。 良く耳にする“強羅花壇”を覗いてみたかったのである。 悪くはない。ただお値段はいささかというより箱根ではトップである、泊まってみたわけではないので費用対効果を云々することは出来ないが。 ![]() 昼はいつものオーベルジュ・オー・ミラドーのエスニックで。 ここの料理は何時来ても裏切られることがない。 エスニックを提供するコロニアルと呼ばれる別棟にはエステや温泉も完備し、いずれはアンチエイジングの食と運動も提供できる施設もと、オーナーシェフ勝俣氏の夢はまだまだ広がっていく。 頑張ってください、お手伝いしますよ!
by n_shioya
| 2007-11-24 23:59
| QOL
|
Comments(2)
|
![]() 塩谷信幸
1931年生まれ
東京大学医学部卒業 北里大学名誉教授 北里研究所病院形成外科・美容外科客員部長 AACクリニック銀座 名誉院長 NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長 見た目のアンチエイジング研究会代表世話人 東京米軍病院でのインターン修了後、1956年フルブライト留学生としてアメリカに渡り、オルバニー大学で外科を学ぶうちに形成外科に魅了される。数年の修業の後、外科および形成外科の専門医の資格を取得。 1964年に帰国後、東京大学形成外科勤務を経て、1968年より横浜市立大学形成外科講師。1973年より北里大学形成外科教授。 1996年に定年退職後も、国際形成外科学会副理事長、日本美容外科学会理事として、形成外科、美容外科の発展に尽力している。 現在は、北里研究所病院美容医学センター、AACクリニック銀座において診療・研究に従事している。 >>アンチエイジングネットワーク >>NPO法人創傷治癒センター >>医療崩壊 >> 過去のブログはこちら(2005年5月26日~2006年5月26日) 以前の記事
検索
カテゴリ
全体 アンチエイジング スキンケア 医療崩壊 キズのケア QOL 老年病 介護 手術 全身療法 食生活 サプリメント エクササイズ エステティック ヘアケア 美について コーヒーブレーク 医療全般 原発事故 睡眠 美容外科 再生医療 再生医療 未分類 最新のコメント
フォロー中のブログ
ICELANDia アイ... 八十代万歳! (旧 七... ・・・いいんじゃない? 京都発、ヘッドハンターの日記 美容外科医のモノローグ ArtArtArt 芙蓉のひとりごと 真を求めて 皆様とともに... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||