ウーマンエキサイト ガルボ Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ
ガルボウーマンエキサイト
NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長が、『アンチエイジングな日々』を
軽快な筆致でつづります。 どうぞお気軽にコメントをお寄せください。
和敬清寂
和敬清寂_b0084241_22344943.png
樹木希林の「日日是好日」を観てきた。何かホッとする好い映画だった。希林さんのことは十分語り尽くされているので、この映画の通奏低音というか、今一つの主人公とも言える「茶道」について一言。医学生の頃、ボクは毎土曜、大学の裏のお屋敷町にある茶道の先生の処に通っていた。「官休庵」という流派で、千家の一つとして「武者小路千家」とも呼ばれる。正座はきついので特別のお計らいであぐらOK。しかも男はほぼボク一人。“お目が肥えておよろしゅうございますね”と代稽古の女性にからかわれながら通ったものである。そして今日、映画の二つの場面で昔を思い出した。一つはうっかり紛れ込んだ京都のお茶会で、無理やりお正客の席に座らされ大恥をかいたこと。今一つは一年ほど経った時、意識せずに手が動いて、“やっと身につきましたね”とお師匠さんに褒められたこと。ところで「今」に五感を集中して生まれる「和敬清寂」の世界は、今はやりの精神療法「マインドフルネス」に通じるものがあるのではなかろうか。
by n_shioya | 2018-10-13 22:35 | コーヒーブレーク | Comments(0)


<< 親不孝者 奥が深いアロマの世界 >>


woman.excite TOPへ Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム