|
NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長が、『アンチエイジングな日々』を
軽快な筆致でつづります。 どうぞお気軽にコメントをお寄せください。 |
美容外科は「コンプレックスの解消」にあるといったが、最近の患者さんはどうもコンプレックスとは縁の無い、あっけらかんとした態度で、こちらが戸惑ってしまうことが多い。
特に容貌で悩んでいるというより、いわゆるお化粧感覚でちょっと手術を、と安直に考えているむきもある。 今の顔に不満は無いが、別の自分を演出してみたいという「変身願望」が根にある場合もあるといわれている。 そうだとすれば、あまり「コンプレックスの解消」などと大上段に構えて頑張ると、こちらが空回りしかねないのが昨今の若者気質である。 逆に、容貌に対して過度のコンプレックスを持ち、手術を重ねるほどに悩みが深くなるこだわりのタイプもまれにある。これは「醜形恐怖症」といって、一種の精神病質であることもありうる。 それでおもいだすのはH嬢である。 H嬢を最初に外来で見たのは30年前、既に三十才だったろうか。とりわけ美人というわけではないが、丸顔の可愛らしいお嬢さんだった。 怪我で鼻がつぶれ、隆鼻術を受けたが形が気に入らないという。 そこでプロテーゼを入れ替えた。その結果鼻筋も真っすぐ通り、プロフィールも、自然なカーブを作ることが出来た。と僕は思い、本人もそれは認めてくれた。 しかし、何かまだ不満が残っている様子で、更にいろいろ、細かい注文を付けてくる。納得のいく希望もあれば、一寸頚をかしげるような注文もある。 僕としては出来るかぎりのことをして、後は当時美容担当の大竹助教授に頼むこととした。 大竹助教授は現在は聖路加病院形成外科部長で日本美容外科学会の会長も務めている。器用この上なく、美的センスにも恵まれ、生まれ付いての美容外科医といってよい。 鼻の手術はことに名人芸で、ほとんどの場合、本人の耳介軟骨を巧みに細工して、スッと決まった鼻筋、つんと可愛らしい鼻尖部。ほれぼれする仕上がりである。 その大竹先生にも、彼女は満足しなかった。 僕は、精神科の石郷岡助教授(現東京女子医大教授)の直々の診察をお願いした。結論は「パラノイア」と言うことであった。 パラノイアと言うのは、必ずしも病気ではない。元来は全く正常だが、ある一つのことについてのみ、異常に執着してしまう。 前述の「醜形恐怖症」も其の中に入るようだ。 「本人も、馬鹿げていると分かっているがどうしようもないのがこの病気の特徴です。これ以上手術をつづけても無駄でしょう」と言われる。 「しかも、執着する対象にであって始めて症状が発現するので、術前の心理テストではかならずしもひっかかからないのです」と弁明された。 僕も大学を離れて20年近くになる。現在彼女がどんな状態か、未だに気にかかっている昔の患者の一人である。
by n_shioya
| 2013-09-15 22:52
| 美容外科
|
Comments(3)
Commented
by
佐藤鈴木
at 2013-09-16 19:37
x
マイケルジャクソンは、自分を嫌っていた父親に似てないようにしたくて顔の手術をしていたといわれてますが、私もその気持ちがわかります。
手術しようと思ったけど、結婚して姓を変えたら気が楽になって、手術はやめました。
0
Commented
by
n_shioya at 2013-09-18 10:44
佐藤鈴木さん:人はなにがしからの幼児体験を引きずっているものですね。
Commented
by
miu
at 2014-06-27 17:13
x
先生のブログ、興味深く拝見させていただきました。
長年鼻の大きさが気になっていたので、鼻翼縮小のカウンセリングを受け、3ミリの単純外側切除に決まり、いざ受けてみると鼻が小さくなり過ぎてしまいました。 自然な感じであまり変わり過ぎないようにと伝えていましたが、顔が変わり過ぎてしまい、鼻翼も片方内側に湾曲したように切除されていました。 鼻の再建に明るい医師の診察を受けると標準より2・3ミリ小さいとのことでした。 外側切除の診断を出すときに医師から、標準以下になるなどの一言が欲しかったです。 ネットで色々閲覧しているうちに、もしかしたら身体醜形障害だったのかなと考えるようになりました。
|
塩谷信幸
1931年生まれ
東京大学医学部卒業 北里大学名誉教授 北里研究所病院形成外科・美容外科客員部長 AACクリニック銀座 名誉院長 NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長 見た目のアンチエイジング研究会代表世話人 東京米軍病院でのインターン修了後、1956年フルブライト留学生としてアメリカに渡り、オルバニー大学で外科を学ぶうちに形成外科に魅了される。数年の修業の後、外科および形成外科の専門医の資格を取得。 1964年に帰国後、東京大学形成外科勤務を経て、1968年より横浜市立大学形成外科講師。1973年より北里大学形成外科教授。 1996年に定年退職後も、国際形成外科学会副理事長、日本美容外科学会理事として、形成外科、美容外科の発展に尽力している。 現在は、北里研究所病院美容医学センター、AACクリニック銀座において診療・研究に従事している。 >>アンチエイジングネットワーク >>NPO法人創傷治癒センター >>医療崩壊 >> 過去のブログはこちら(2005年5月26日~2006年5月26日)
以前の記事
検索
カテゴリ
全体 アンチエイジング スキンケア 医療崩壊 キズのケア QOL 老年病 介護 手術 全身療法 食生活 サプリメント エクササイズ エステティック ヘアケア 美について コーヒーブレーク 医療全般 原発事故 睡眠 美容外科 再生医療 再生医療 未分類 最新のコメント
フォロー中のブログ
ICELANDia アイ... 九十代万歳! (旧 八... ・・・いいんじゃない? 京都発、ヘッドハンターの日記 美容外科医のモノローグ ArtArtArt 芙蓉のひとりごと 真を求めて 皆様とともに... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
|
ファン申請 |
||