|
NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長が、『アンチエイジングな日々』を
軽快な筆致でつづります。 どうぞお気軽にコメントをお寄せください。 |
ゴルフダイジェストの担当の方から連絡があり、新刊の“「お若いですね」と言わせよう”の売れ行きは順調だと報告があった。
御承知かもしれないが、このような本の場合、題名や装丁はぎりぎりになって編集側で決定し、これでよろしいでしょうかと相談されるのは出版直前で、良いも悪いもなく、世に出ることが多い。 ![]() 今回も、自分では予想もしていなかったタイトルなので、正直のところいささか面食らったが、専門家がよしとしたのならという気持ちだった。 だが発売後の皆さんの感想など伺うと、これもありかという感じになってきただけでなく、ひと月たった今では、自分でも、なかなかいい題をつけてくださったと思うようになった。 一つには、タイトルが唯の“アンチエイジング”では類書が多すぎる。 また、表紙の緑も、また上段に掲げられたチェックポイントもいささか眼を引くようである。 ただ、「30代の女性を連れていける、行きつけのバーがありますか」は編集部の創作で、僕自身はほとんど酒が飲めない。勿論、美女がシャンペンを飲む姿は、下心抜きに一服の絵として楽しませていただいてはいるが。 ちなみに“30代”に意味があると説明してくださったのは、アラフォーの美女である。 それ以上に自分でも意外だったのは、傘寿を迎えて気の持ちようが多少変わったことである。 これまでは迂闊なことに、あまり年齢を意識したことがなかった。 丁度金サン銀サンが、テレビ出演のギャラをどうするか聞かれ、“老後にとっておきましょう”と答えて笑いを誘ったが、僕も80の大台に乗るまでは、“老後”とは他人事ぐらいにしか考えていなかった。 だが、客観的にはもう僕も立派な“老後”である。 そこで悟ったのは、努力なしには若さは保てないということだ。 つまり人がどう思うかが大事なのではなく、人に若く見られるよう努力をすることが、これからは若さを保つ秘訣なのでと悟った。 つまり「ミタメのアンチエイジング」の意義はそこにある。 という訳でこれからは僕も、「お若いですね」と言わせるよう努力することを誓った次第。 その意味でこの著書は、自戒を含めて、よい時期に良いタイトルで出版の運びになったと思う。
by n_shioya
| 2011-12-17 22:53
| アンチエイジング
|
Comments(4)
努力が必用というのはよく分かります。ジムに毎日来る熟年女性の年齢不詳なこと!ちょっと太めでも、動きは軽やかだし、背筋がビシっとしているので、全体からの雰囲気が若々しくなりますね。化粧やエステも手段ですが、運動第一だと痛感しています。
0
![]()
アヤ先生は本当に若い!!こんな事を私が申し上げるのは大変失礼ですが、本当に(当たり前ですが)頭もいいし、面白いし、かわいいし、おしゃれだし(これは奥様のセンスでしょうが…)、かっこいいし、何よりも素敵なところは、人生を演歌調ではなく、ウエストサイドJazzの様にサラッと柔らかくお話しする!飄々として見えるけど、深く深く考えていらっしゃるコメントを短い言葉でお話しする。そして笑顔。I admire you a lot!
アヤメ さん:
ありがとうございます。
|
![]() 塩谷信幸
1931年生まれ
東京大学医学部卒業 北里大学名誉教授 北里研究所病院形成外科・美容外科客員部長 AACクリニック銀座 名誉院長 NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長 見た目のアンチエイジング研究会代表世話人 東京米軍病院でのインターン修了後、1956年フルブライト留学生としてアメリカに渡り、オルバニー大学で外科を学ぶうちに形成外科に魅了される。数年の修業の後、外科および形成外科の専門医の資格を取得。 1964年に帰国後、東京大学形成外科勤務を経て、1968年より横浜市立大学形成外科講師。1973年より北里大学形成外科教授。 1996年に定年退職後も、国際形成外科学会副理事長、日本美容外科学会理事として、形成外科、美容外科の発展に尽力している。 現在は、北里研究所病院美容医学センター、AACクリニック銀座において診療・研究に従事している。 >>アンチエイジングネットワーク >>NPO法人創傷治癒センター >>医療崩壊 >> 過去のブログはこちら(2005年5月26日~2006年5月26日)
以前の記事
検索
カテゴリ
全体 アンチエイジング スキンケア 医療崩壊 キズのケア QOL 老年病 介護 手術 全身療法 食生活 サプリメント エクササイズ エステティック ヘアケア 美について コーヒーブレーク 医療全般 原発事故 睡眠 美容外科 再生医療 再生医療 未分類 最新のコメント
フォロー中のブログ
ICELANDia アイ... 九十代万歳! (旧 八... ・・・いいんじゃない? 京都発、ヘッドハンターの日記 美容外科医のモノローグ ArtArtArt 芙蓉のひとりごと 真を求めて 皆様とともに... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||