|
NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長が、『アンチエイジングな日々』を
軽快な筆致でつづります。 どうぞお気軽にコメントをお寄せください。 |
湘南国際村に通ずる上り坂の途中にその店はあった。
「ブレ・ドール」。 このあたりでは人気のパン屋さんだそうだ。 同じ名前のパン屋さんは清里にもあるが、関係はないらしい。 片隅のカフェに腰を据え、僕はエスプレッソ、配偶者はホットココアを注文した。 昔、極端に金に乏しいアメリカのレジデント生活の頃、よく夕日を追いかけてただ西へ西へと車を走らせ、ニュー・イングランドの野山に沈む太陽を見届けてから、家に舞い戻ったものである。たったこれだけのことが我々に許されたささやかな楽しみの一つだった。 その名残で、今でも晴れた日の夕暮時になると、“まだ間に合うかな?” “大丈夫そう!”という合言葉で、夕日を追って湘南の海辺に向かうことが多い。 葉山から鎌倉にかけて、湘南の海岸沿いにはカフェやレストランが軒並みである。 ガイドブックに掲載されているだけでも100件近くある。 大半はまだ未探勝のお店である。湘南に来ることは多くても、つい馴染みの店に入ってしまうからだ。 「ブレ・ドール」は前から配偶者が興味を持っていたが、訪れるのは今日が初めてだ。 馴染みの店は、まず葉山からスタートすると; 「オランジュブルー」これは神奈川県立近代美術館葉山の中にある。 そこから逗子に向かう途中の鐙摺には300年の歴史を誇る「日影茶屋」。これは大正の頃の大杉栄と神近市子の事件で世に知られている。 そこから海辺に入ったところの「マーレ・ド・チャヤ」も同じ経営だ。 海岸沿いに渚橋を越えると、右側に石焼釜のピッツアの店、「カンティーナ」がある。 そして材木座を過ぎて、極楽寺のあたりにはイタリアンの「ロンディーノ」。 稲村ケ崎の隧道を抜けた右側にも眺めの良いレストランがある。元は「マイン」という店で、最近は経営が変わったが名前を思い出せない。 その先、七里ガ浜に入るとカレーの「珊瑚礁」。イタリアンの「アマルフィ」と続く。 運ばれてきたエスプレッソを啜りながら僕はある歌を思い出した。 “遊びをせんやと生まれけむ” だれの作だったか子供を唄った歌だ。 僕はさしずめ“オチャをせんとや生まれけむ”ということになるか・・・ 海を見ると心がなごむ。 だが、その同じ海が今度の大災害をもたらし、まだその余震が続いていると思うと心が痛む。
by n_shioya
| 2011-04-05 22:23
| コーヒーブレーク
|
Comments(2)
Commented
by
HOPE
at 2011-04-05 23:44
x
海の魅力と怖さと…先生のおっしゃる通りです
しかも被災者の気持ちから被災者以外の感覚が徐々に距離を持ってきている感じもして… どう過去のことにはしないでどう共に前を向くのか、課題はとてつもなく大きいすね ひょっとして若かりし頃の素敵な習慣を気持ちのおもむくままに自然に続けていらっしゃることにヒントがあるのかも 人間は小さくて夕日から受け取るものは遥かに大きいものなのかもと思いました
0
Commented
by
n_shioya at 2011-04-06 21:22
HOPE さん:
一言でいえば、大自然の恵みでしょうか。
|
塩谷信幸
1931年生まれ
東京大学医学部卒業 北里大学名誉教授 北里研究所病院形成外科・美容外科客員部長 AACクリニック銀座 名誉院長 NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長 見た目のアンチエイジング研究会代表世話人 東京米軍病院でのインターン修了後、1956年フルブライト留学生としてアメリカに渡り、オルバニー大学で外科を学ぶうちに形成外科に魅了される。数年の修業の後、外科および形成外科の専門医の資格を取得。 1964年に帰国後、東京大学形成外科勤務を経て、1968年より横浜市立大学形成外科講師。1973年より北里大学形成外科教授。 1996年に定年退職後も、国際形成外科学会副理事長、日本美容外科学会理事として、形成外科、美容外科の発展に尽力している。 現在は、北里研究所病院美容医学センター、AACクリニック銀座において診療・研究に従事している。 >>アンチエイジングネットワーク >>NPO法人創傷治癒センター >>医療崩壊 >> 過去のブログはこちら(2005年5月26日~2006年5月26日)
以前の記事
検索
カテゴリ
全体 アンチエイジング スキンケア 医療崩壊 キズのケア QOL 老年病 介護 手術 全身療法 食生活 サプリメント エクササイズ エステティック ヘアケア 美について コーヒーブレーク 医療全般 原発事故 睡眠 美容外科 再生医療 再生医療 未分類 最新のコメント
フォロー中のブログ
ICELANDia アイ... 九十代万歳! (旧 八... ・・・いいんじゃない? 京都発、ヘッドハンターの日記 美容外科医のモノローグ ArtArtArt 芙蓉のひとりごと 真を求めて 皆様とともに... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
|
ファン申請 |
||