|
NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長が、『アンチエイジングな日々』を
軽快な筆致でつづります。 どうぞお気軽にコメントをお寄せください。 |
信頼すべき筋によると、
①この原発事故は天災よりも人災の被害が大である。 ②まず、東電の隠ぺい体質。 ③東電と行政の癒着。 ④その為東電も政府も全く機能していない。 ⑤現在現場からは東電の正規職員も、政府の責任者も皆逃げ出して、下請けか現地採用のものに犠牲を強いている。 ⑥三大新聞も政府におもねって、真実を伝えようとはしない。 ⑦これほど危機的な状況下で、判断材料を隠して“冷静な判断を”とテレビで唱える学者は皆御用学者と考えた方が良いだろう。 ⑧政府にも勿論東電にも、国民の安全を第一に考える者は皆無である。 ⑨原子力安全・保安院は「原子力利権保安院」と改名すべきだ。 ⑩外人記者クラブでの緊急記者会見のあった金曜の時点では外国の特派員は全員本国に召還されていた。 聞いているうちにむかつきを超えて、これからの行く末を考えると空恐ろしくなってきた。 いまこの国では、国民は自分で自分の身を守るしかないという。 なぜなら、国家は権力者が国民の犠牲において、自分の権益を守る合法的なメカニズムだからだそうだ。
by n_shioya
| 2011-03-27 21:16
| コーヒーブレーク
|
Comments(9)
Commented
by
真里
at 2011-03-27 21:44
x
東西の異なる電流の解決は技術的にそんなに困難ではないという話も噂にききましたし、停電をすることで原発不要論を押さえ込もうとしているようにも思います。
利権もさもありなん。政府やマスコミは本当に風向き情報など出しませんので、自分なりにいろいろとネットで調べ下記を参照にしています。
0
Commented
by
真里
at 2011-03-27 21:44
x
風向きについては今のところドイツの気象庁?の予測が随時更新されていて良い感じです。
http://www.dwd.de/ 毎日変わるので、真ん中あたりの地図をクリックすると前後数日が出てきます。 UTC(世界標準時)のようなので今は夏時間でプラス8時間と考えればよいのかと。 環境放射線については 横須賀、川崎のリアルタイム計測値 http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=all&Type=WL 東京(新宿、百人町)の空気中と水道などは http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/index.html ご参照くださいませ。
Commented
by
n_shioya at 2011-03-27 22:22
真里さん:
本当にありがとうございます。
Commented
by
miya
at 2011-03-27 23:47
x
最近の菅首相はストレスで情緒不安定になり、突然号泣するそうですね。気持ちはわかりますが、一国のトップがそんな状態では、こちらも不安です。
Commented
by
しぎはらひろこ
at 2011-03-28 07:40
x
この国の未来を憂う気持ち、私も深く賛同しています。
「官が搾取し、民が犠牲になる」世界中の国家のパワーバランスも然り。多くの犠牲の末に勝ち得た「民主主義」も大事がおこると其の儚さが露呈する。 人間という生き物は、権力を手にしたとたん、人格が変わのか?と、疑心暗鬼になます。 とはいえ、力在る・行動する民として、この国の未来の為に、今できる事をしなければと、気持ちばかりが前のめり。。。です。
塩谷先生、よくぞおっしゃってくださいました。
まさにおっしゃる通りだと思います。 国の外から眺めると、わけがわからないことばかり...。 すみません。 勝手ながら、この記事リンクさせていただきました。 よろしくお願いします。
Commented
by
n_shioya at 2011-03-28 22:33
miyaさん:
結局は宰相の器ではなかったということですね。
Commented
by
n_shioya at 2011-03-28 22:35
Commented
by
n_shioya at 2011-03-28 22:36
|
塩谷信幸
1931年生まれ
東京大学医学部卒業 北里大学名誉教授 北里研究所病院形成外科・美容外科客員部長 AACクリニック銀座 名誉院長 NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長 見た目のアンチエイジング研究会代表世話人 東京米軍病院でのインターン修了後、1956年フルブライト留学生としてアメリカに渡り、オルバニー大学で外科を学ぶうちに形成外科に魅了される。数年の修業の後、外科および形成外科の専門医の資格を取得。 1964年に帰国後、東京大学形成外科勤務を経て、1968年より横浜市立大学形成外科講師。1973年より北里大学形成外科教授。 1996年に定年退職後も、国際形成外科学会副理事長、日本美容外科学会理事として、形成外科、美容外科の発展に尽力している。 現在は、北里研究所病院美容医学センター、AACクリニック銀座において診療・研究に従事している。 >>アンチエイジングネットワーク >>NPO法人創傷治癒センター >>医療崩壊 >> 過去のブログはこちら(2005年5月26日~2006年5月26日)
以前の記事
検索
カテゴリ
全体 アンチエイジング スキンケア 医療崩壊 キズのケア QOL 老年病 介護 手術 全身療法 食生活 サプリメント エクササイズ エステティック ヘアケア 美について コーヒーブレーク 医療全般 原発事故 睡眠 美容外科 再生医療 再生医療 未分類 最新のコメント
フォロー中のブログ
ICELANDia アイ... 九十代万歳! (旧 八... ・・・いいんじゃない? 京都発、ヘッドハンターの日記 美容外科医のモノローグ ArtArtArt 芙蓉のひとりごと 真を求めて 皆様とともに... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
|
ファン申請 |
||