ウーマンエキサイト ガルボ Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ
ガルボウーマンエキサイト
NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長が、『アンチエイジングな日々』を
軽快な筆致でつづります。 どうぞお気軽にコメントをお寄せください。
英国大使館の見解
英国大使館で原発事故に関しての発表があり、その全文が大使館のサイトに載っていた。
本国の専門家を交えての説明とそれに対する質疑応答であるが、今後の見通しなど含め、ざっくばらんなやりとりが掲載されており、大変貴重な判断材料といえる。

彼らの結論は、
①30キロ圏外は安全とする現在の日本の対応は妥当である。
②チェルノブイリとは事故の性質が異なる。
③例え最悪の場合でも、と言うのは原子炉の爆発だが、気象条件にもよるが、首都圏が放射能の危険にさらされることまずないであろう。
④現時点では震災、津波の災害の方がはるかに問題は大きい。

だいぶアメリカ側の反応と違うが、アメリカ大使の安全圏は80キロ外と言う発言に対しては、アメリカ国内でも異論があるようだ。

このような未曾有の事故に対して、立場によって見解が分かれるのはやむを得ないが、事、原発に関しては日本のような地震大国で、当事者が「想定外」とするのはあまりにも無責任な気がする。せめて「希望的観測外」だったと詫びて、責任をとって欲しいのだが。

ところで皆さん、是非広瀬隆氏ユウチューブご覧ください。恐ろしいけど理にかなっています。
by n_shioya | 2011-03-18 21:50 | コーヒーブレーク | Comments(14)
Commented by 節電を at 2011-03-18 23:14
先生、ありがとうございます。
広瀬隆氏のこと、実は私もお話したかったのです。勿論ニュートラルな気持ちで。通しのものがあるのでそちらもご覧になることをお勧めいたします。あとは皆様のメディアリテラシーでご判断を・・・
Commented by 棚家 at 2011-03-18 23:24
寝たきり老人など動けない患者を大勢置き去りにしたらしい双葉病院の医師ら職員について、どう思われますか。
無料治療をすると言い出した高須クリニックですが、美容外科になにかできると思いますか。
Commented by daikanyamamaria at 2011-03-18 23:47
塩谷先生、心に響く素晴らしいエントリーをありがとうございます。

ぜひ皆様に広瀬隆氏のニュースご紹介したく、わたくしのブログに文中リンク&記事UPさせていただきました。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

かしこ。

Commented by あやこまめ at 2011-03-19 03:22
先生の記事は含蓄が深く、いつも楽しく読ませていただいてます。
又、今回ご紹介頂いたYoutubeの内容に、ちょっと衝撃を受けました。
私のブログでも同内容を紹介させていただきました。ありがとうございました。
Commented by しぎはらひろこ at 2011-03-19 09:32
PCの情報量は、国内のTVに比べ莫大な量ですね。
瞬時に世界各国の事象が読める。

今回の災害の報道・メディアに対し
「事象」は見る人の立ち位置によって、見え方がこんなにも違うのかという事を実感。

どの位置から捉え、判断するかは
此処まで来ると自己責任の領域だと思います。

娘は本日早朝、ブリッセルに到着。
私は、未だ揺らぎの中で、自宅にいます。
Commented by あやめ at 2011-03-19 09:35
それで…先生はどうされますか?逃げれない私達はどうすればいいのでしょう?
Commented by n_shioya at 2011-03-19 23:11
節電をさん:
情報過多の時代メディアリテラシーはますます難しくなってきました。
頼るべきは常識でしょうか。
Commented by n_shioya at 2011-03-19 23:14
daikanyamamaria さん:
コメントありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
Commented by n_shioya at 2011-03-19 23:14
あやこまめ さん:
ありがとうございます。
Commented by n_shioya at 2011-03-19 23:16
しぎはらひろこ さん:
取りあえぅ事態を静観しましょう。
Commented by n_shioya at 2011-03-19 23:16
あやめ さん:
まだとどまっています。
Commented by n_shioya at 2011-03-19 23:21
棚家さん:
両方とも、よく事情を把握しておりませんので、わかり次第ご返事いたします。
Commented at 2011-03-21 22:02
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by n_shioya at 2011-03-22 17:51
Mari Nishi :さん
真里ちゃん、ありがとうございます。
皆さんお元気ですか?


<< サーバーダウン 平常心 >>


woman.excite TOPへ Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム