ウーマンエキサイト ガルボ Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ
ガルボウーマンエキサイト
NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長が、『アンチエイジングな日々』を
軽快な筆致でつづります。 どうぞお気軽にコメントをお寄せください。
抗加齢医師のぼやき
梅雨が明けた途端に、猛暑が襲ってきた。
連日34,5度の暑さである。暑さ以上に湿気がこたえる。

親父が百歳の夏も、記録破りの猛暑だった。
それまで現役ゴルファーとして、毎週一回、必ず18ラウンド回っていた親父が、珍しくハーフで帰ってきて言うには、
“なあ、信幸。暑さが堪えるというのは俺も年かもしれん。”
その信幸はまだ七十七だ。今から音を上げているようでは、とても親父ほど長生きはできそうもないし、またしたいとも思わない。

そう弱音を吐くのはいくつか理由がある。
まず、加齢により確実に体力は落ちていく。そのために今まで楽にできていたことが、多少の努力を必要とするようになる。これがいずれ多大の努力になることが恐ろしい。つまり自分で自由が利かなくなることである。
その時どう感じるか?
それなりに順応していくか、じれったく感ずるか、なってみないとわからない。

それが高じて要介護となることも厭わしい。
だが、行く手には脳梗塞、動脈硬化、大体骨折そして認知症など、もろもろの敵が手ぐすねを引いて待っている。
それを迎え撃つのが抗加齢のはずだが、正直まだそこまで進歩しているとも思えないし、必要な節制ができるほど親父のように意志が硬くない。

唯一つ、加齢とともに向上していい能力がある。
それは「知力」というか、経験の積み重ねの「判断力」だ。
もちろんこれとて意志と努力を必要とするが、衰退をくいとどめるという消極的なものと違い、積極的に増強をはかるわけで、当人の意欲を掻き立てやすいのではなかろうか。

とすると次なる課題は、高齢者が如何に知力向上のモチベーションを高めるか、そしてその結果生まれるはずの「英知」をいかに社会が活用するかであろう。
そしてまた、認知症がらみの頑固さを、本人が「英知」と思い込む危険性をいかに防止するかも、頭の痛い問題と言える。
by n_shioya | 2009-07-16 22:36 | アンチエイジング | Comments(7)
Commented by アヤメ at 2009-07-17 00:42 x
まさに今日の知力 英知のお話はDevelopmental Psychoilogyがone of school of psychologyになったゆえんです! 人はそれぞれレベルもスピードも違いますが 死ぬまで精神的に成長するということですね。脳の機能の低下は血流だと私たちは考えていますが、基本は運動と食生活とコーピングスキルだと心理学ではいいます。死をどのように受け止めて迎えられるかは その人の今までの人生の過ごし方に大きく作用すると言います。セラピーセッションでは、高齢のクライアントとはUnfinished Businessをします。人生でやり残した事やもう一度会って話をしたい人や 謝りたい人に手紙を書いたり絵を書いて送ったりします。そうすることによって 自分の過去の人生を前向きに受け止められるようになるからですね。今日もありがとうございました!
Commented at 2009-07-17 07:58 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 船長 at 2009-07-17 08:31 x
お珍しく後ろ向きっぽい内容かと思えば、
やっぱり最終的には尽きぬ好奇心と課題といった内容で
ホッとしました…そうこなくっちゃ

ただ「病は気から」と「脳の5%ほどしか使っていない」という説を合わせると
「英知」「判断力」の陰に何かスイッチが隠れていて
実際の身体的老化を遅らせたり、まるで若返るかのような何かを分泌したり
ってことがありそうな気がするのですが…
確かに「頑固さ」はそれを邪魔しそうだけれど…「自分に向いた頑固さ」(お父上の節制のような)と「他人に対する頑固さ」では働きが違いそうですしね
人間ちょっとしたことでドッと老け込んだり
見違えるほどの若返ったりというのが
昔から不思議で…
Commented by さぼてんの花 at 2009-07-17 09:56 x
「起きて半畳、寝て一畳」 どんなお金持ちもホームレスであってもこれは同じ 

どうやって生きると、手ぐすね引いて待っているもろもろの敵に打ち勝てるんでしょうね 生身の人間ですから鮮度ありますよね

先生 暑中お見舞い申し上げます。
Commented at 2009-07-17 14:11 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 山路 at 2009-07-18 19:54 x
塩谷先生へ

塩谷先生の、ぼやきでも、なんでも。

毎日のブログの更新を、楽しみにしている
ファンからすれば、詩であり、トレジャーですよ。
Commented at 2009-07-18 20:05 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。


<< イヴォ・ピタンギのコスメティックス アンチエイジング >>


woman.excite TOPへ Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム