ウーマンエキサイト ガルボ Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ
ガルボウーマンエキサイト
NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長が、『アンチエイジングな日々』を
軽快な筆致でつづります。 どうぞお気軽にコメントをお寄せください。
ウィーン気質
この頃は学会の会長招宴に音楽は付き物になってきたが、今日の日本抗加齢学会の太田会長の招宴は音楽が主役であった。
というのは演奏がウィーン・フィルの主要メンバーによる弦楽四重奏+コロンビア生まれの名ソプラノだったからだ。

モーツァルト、ブラームス、シュトラウスなど存分に、御馳走を食べながら、耳と舌を楽しませてもらったが、演奏中もずっと気になっていたので、宴もお開きになってから会長にそっとお聞きした、“ところでギャラは?”
“いや、ちょっとメンバーに知り合いがいて、友情出演ということで、ま、ボランティアですな。”
持つべきものはよき友である。

ところで司会の方が最後に披露してくださった、ウィーンの言い伝えがまたよかった。
「お洒落を忘れたら女は終わり。
 優しさを忘れたら男は終わり。
 旅と音楽を忘れたら人生は終わり。」
まさにアンチエイジングのモットーとすべき言葉である。
by n_shioya | 2009-05-27 23:20 | アンチエイジング | Comments(9)
Commented by icelandia at 2009-05-28 01:19
>旅と音楽を忘れたら人生は終わり
とてもステキです!座右の銘にします!
>お洒落を忘れたら女は終わり
うわぁ、家にいる時の私は既に女じゃない・・・・。
Commented by 芙蓉 at 2009-05-28 08:33 x
おはようございます。何とも、含蓄のあるお言葉ですね~♪。
最近は、その地に思いを馳せるだけで、旅を忘れがちですが、
初代、「女を捨てない会」の副会長としましては、
是非、この言葉、教訓にしたいと思います(^^ゞ。
(ちなみに、会員は、親友の会長と副会長の私のみ..?あらら..)
Commented by n_shioya at 2009-05-28 21:04
icelandiaさん:
僕が学生時代に聞いたのは、
Wienは“Wein,Weib,Wissennschaft(酒と女と学問”でしたが。
Commented by n_shioya at 2009-05-28 21:05
芙蓉さん:
一度会長、副会長様にお会いしたいものです。
Commented by 子持ち羊 at 2009-05-28 21:45 x
初めてコメント致します。
今日、抗加齢化医学会総会で演奏を聴きました。それはそれはすばらしい演奏で、不覚にも涙が… こういう総会に生演奏を準備されるなんてなんてセンスがいいの!と感激しました。明日も楽しみです。もちろん種々の講演もですが…。
Commented by 船長 at 2009-05-28 22:15 x
いい言葉です
記憶にとどめておかなければ・・・・
Commented at 2009-05-28 22:16 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by n_shioya at 2009-05-30 23:49
子持ち羊さん:
学会終わっての感想をお聞かせください。
Commented by 子持ち羊 at 2009-06-03 22:14 x
とても消化しきれないほどの講演数に圧倒されました。ハードもソフトもとても良い印象です。欲を言えば、講演の資料がもう少し頂きたかったこと。それにしても、多くの研究が日夜なされているのは頼もしいですね。でも、結局腹八分の栄養バランスのいい食事に、適度な運動、睡眠、禁煙が、最高のアンチエイジングなんですよね…。来年もぜひ参加したいと思っています。


<< 学会第一日目 見た目のアンチエイジング >>


woman.excite TOPへ Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム