ウーマンエキサイト ガルボ Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ
ガルボウーマンエキサイト
NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長が、『アンチエイジングな日々』を
軽快な筆致でつづります。 どうぞお気軽にコメントをお寄せください。
アンチエイジング医学の基礎と臨床
アンチエイジング医学の基礎と臨床_b0084241_17545669.jpg今僕は一冊の本に取り付かれている。
日本抗加齢医学会編集の「アンチエイジング医学の基礎と臨床」の最新版だ。
れっきとした医学教科書だが、恐れることはない、“一般の方”も十分楽しめる本である。
繰り返し言うように、抗加齢医学は各科の寄り合い所帯であり、自分の専門分野はともかく全科に通暁することは不可能である。だが、全科を統合しなければその存在意義はない。
従ってテキストは広く浅く、しかもアップトウデイトであることが要求される。

この本は約150章からなっており全部で450ページなので、平均すると一章3ページということになる。そのそれぞれが専門家によって、簡潔、平易に記述されており、通読しなくても、自分の興味ある個所を拾い読みすることで、最新の知識を得ることができる。

もちろん「老化のメカニズム」やその「治療法」がメインであるが、長寿遺伝子、ステムセル等の基礎的な事柄から、各種臓器の加齢評価法、各学会の治療ガイドライン等が網羅されている。
それだけでなく、アンチエイジング医学の哲学、国家戦略としての抗加齢医療などのように、倫理や政策面の議論もあり、立場に関わらず多少ともアンチエイジングに関心のある方には何かしらお役にたつ章が、そこここに詰まっている。

しかも巻末には、セルフアセスメントの問題集まで付いており、学会の認定制度に挑戦する方には、必須の本といえよう。

俗に”帯に短し襷に長し”というが、この本は帯にも襷にもなるまことに便利なテキストである。
編集と執筆のご苦労に感謝する。

医師に限らずどなたでもご興味をもたれた方はメディカル・ビュー社まで。
http://www.medicalview.co.jp
TEL 03-5228-2050
by n_shioya | 2009-05-08 22:57 | アンチエイジング | Comments(2)
Commented by 船長 at 2009-05-08 23:13 x
これは読まなくては・・・と思うご紹介ですね
読んだだけで効果が上がったりしないかしらん?
Commented by n_shioya at 2009-05-09 23:47
船長さん:
ともかく拾い読みしてみてください。
きっと役に立ちますよ。


<< 福岡に山王病院 安全運転 >>


woman.excite TOPへ Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム