昨日は、ウイスキーの白州でおなじみの山梨県白州サンドコートにてビーチバレー教室の講師として参加させていただきました!
第一印象、景色が綺麗!空気が綺麗!水が綺麗!コンビニの駐車場が広い!!
4つもありましたね(笑)
今回は僕と、松本大翼選手、大山未希講師の三名を講師として招いていただきました!
生徒さんは、高校生、一般を含めた約60名。
主にインドアバレーを主体とされている方の参加でしたが、今回はビーチバレーのプレーの基本をレクチャーさせていただきました。
インドアとアウトドアの違い、ボールの触り方、ポジションの取り方、移動の仕方、パートナーとの距離感、風の感じ方、風に対するパスの出し方、出す場所など、結構基本を掘り下げて、ただビーチでバレーするというレッスンではなく、ビーチバレーの選手はこういう事を意識しながらプレーをしてるんだよ。というところを意識してレクチャーさせていただきました。
結構、少ない時間で色々とお話をしたのでかなり詰め込んだ感はありましたが、ビーチバレーの基本的な考え方、動きは伝えられたと思います。
生徒さんもみなさん、元気で、こちらもすごくやりやすかったです。
こういった教室はすごく自分にもいい経験になりもっともっと増えていって欲しいですねぇ。フェイススポーツのほうでもそういったレッスンをこれから考えてみようかな?(笑)
参加者のみなさん、関係者のみなさん、ありがとうございました!
次回また参加できたら終わってからハイボール飲みたいなぁ(笑)
ちなみに私の地元は山崎の近くです(笑)
首都圏お子様向け体育のプライベートレッスン
「フェイススポーツ」