おはようございます。今日も雨ですね〜。静岡とその近辺にお住まいの方、地震は大丈夫だったでしょうか?僕も阪神大震災を経験しているので地震が来るたびにその情景を思い出します。
幸い、自分の地域は被害は少なかったのですが、被害にあった家族が引っ越しをしてきて、転校生が何人か来たのを覚えています。いつくるかわからないから本当に怖いですね。
さて、今日も張り切って行きましょう!!
昨日から続きまして「善峯寺」をご紹介!!

昨日も言いましたが、一つ一つの堂塔を回るのに山を登らないと行けないのです。
だいたい上って頂上にたどり着くまで(参拝の時間もいれて)1時間近くかかるのではないでしょうか?

だんだんと高いところまで行くと清水寺より高い場所にいる事に気がつきました。
ちょっと清水寺っぽい?
傾斜が激しくて下を見るとちょっと恐い(笑)

こういった形、色の全く違ったいすが並んでいるのって目を奪われますよね。なんかかわいい(笑)
その向こうには京都の町並みが見えます。

頂上近くになるともう汗だくです。でも、都会にいる時の汗と海にいる時の汗、山にいる時の汗。すべて違うんだよな〜。山でかく汗はホントに清々しくていい気持ち。
自分が歩んできた道を思い出しながら上りました。思い出せるのがほとんど辛い思い出ですが、思い出しながら上っていると、なんだか自然に浄化されているようでだんだんと元気になるようでした。
写真4枚は、携帯じゃ見れないかもです。申し訳ないです。小分けにしたいのですが、あまり長く続けると僕の記憶が曖昧になりそうなので、新鮮なうちに届けたいなと思い、今日は思い切って4枚にしちゃいました!!
地元紹介も残すところあと2回!!また次回をお楽しみに!!
▽管理人が所属するモデルプロダクション
東京都港区のモデル事務所「グランディア」新人モデル募集 女性モデル 男性モデル