おまたせしました!!
またまた続きを書かせていただきやす!!
昔からお世話になっている大原野神社。
なぜかというと、ここの裏に大きな池がありまして、小学生の頃、よく友達や、兄と二人で釣りを楽しんでいました。まあ僕はまったく釣った記憶はありませんが。。。
あと夏になると、お祭りがあり。よく友達と遊びにきていました。

敷地内は辺り一面緑に囲まれていてマイナスイオンたっぷりでしたよ。

紅葉の季節に訪れたら最高だろうな〜。

その2にも出てきたと思いますが、この鳥居の上に石を乗っけるといい事があるらしいと親から教わり来るたびに毎回石をほうり上げてました(笑)
もちろん乗っけてきました!!
この神社の専門的な事は、知らないのですが、久々に訪れてみると、小さかった記憶がどんどんよみがえってきます。そしてまたがんばろう!気持ちにさせてくれます。来てよかった!!
紹介という紹介はしていませんね。。。すいません。。。
でも京都お寺巡りはまだまだ序盤ですよ!!
次回は大原野神社のすぐ隣にある正法寺です!!お楽しみに!!