皆さんいかがお過ごしですか?最近寒かったと思ったら、また微妙に暖かくなったり。ようわからん気候です。今日はフィーチャリング曲のレコーディングでした。
いわゆる本ちゃん録りです。実は今回のこの曲、以前よく仕事した方のビートでして。
懐かしくって、会うなり昔話に花が咲きまくる。こうやってまたお仕事できるのが嬉しい。
あまりにも雑談が多かったので、見かねた向こうのレーベルの人間が
「あの~お取り込み中悪いんですが、そろそろ歌入れの方を…」
ああ、メンゴメンゴ。やりますわよ!
と、一曲集中でボーカルブースに入り、ものの一時間弱で全て録り終わる。
部屋から出てきたら、待合室にいるスタッフ達が
「進み具合どうですか?」
って言われまして
すかさず私
「もう、終わりましたよ」
スタッフ達
「ええ!もう?」
これが四番の仕事と言わんばかり私。あの時の私のオーラは、ラオウやケンシロウの上をいってたでしょう。
勝ち誇って待合室のソファーに座ったら
向こうのディレクターから「SEAMOくん、ここラップ走りすぎてるんで取り直しお願いできますか?」
ですよね?
わかってましたよ。一度休んで今から本格的に録ろうとしてたんです!
と、結局カッコ良く一発録りでは終わらなかったが、録り直しもスムーズに終わり無事終了。
人様の曲ですが、いいリリック乗せれたと思います。サビもめちゃくちゃいい!あっ、因みに女性シンガーです。また報告しますね。
比較的早く終わったので、みんなで飯にも行きました。やはり昔話に花が咲いたんですが、話がディズニーの話題に行くと…ここからは私の独壇場でした。
この曲、PVも撮るみたいなんで、報告楽しみに待っててください。
そういえば、ちょっと仕事と関係ない話を。
ちょっと前に、中日ドラゴンズの選手の解雇通告があった。毎年、この時期はドラフトもあってみんなそっちに目が行きがちだけど、私はこの解雇通告が非常に気になる。
夢を持って新しく入団する人もいれば、志し半ばで球団を去る人もいる。ケガに悩まされたり、ポジションが空かなかったり、思うように実力が発揮できなかったり。
これがプロの世界だ。
私の好きな選手の話を。9年前、ドラゴンズにドラフト一位で入団した中里投手。甲子園で大活躍をして鳴り物入りで入団したこの選手も、遂に球団を去る事になった。
彼の投げるストレートは並みのそれとは違って、球速以上に伸びがあり、ど真ん中に投げても打てないと言われていた。
藤川球児の球に近いと言われてたなあ。すぐに一軍で活躍するもんだと思ってたが、ケガに泣かされ思うように活躍できないまま球団を去る事に。
その時の彼のコメントが忘れられない。
「覚悟はしてました…。」
この言葉聞いて泣きそうになった。近年は結果を残せない事に焦り、そして毎年背水の陣で挑んでいたに違いない。やりきれない気持ちでいっぱいだったはずだ。彼は本当に苦労してて、病院やリハビリ施設を往復し、あきらめずに頑張ってきた。もちろん今でも目は死んでない。
そんな中里投手はトライアウトに挑戦するらしい。ここから這い上がる選手も多くはないが、いるのも事実だ。
育成から這い上がった巨人の山口投手。中日をクビになって、今ソフトバンクで活躍する田上捕手。
こういう選手の活躍には本当に勇気をもらう。あきらめちゃいけないんだって。
ここからなんだよね。中里投手にはまじで頑張ってほしいよ!絶対やってくれるはずだ!
いつか中日相手に、あの豪速球を投げ込んでほしい!そしたら私…泣いちゃうだろうな。
頑張れ中里投手!
※この日記は11/11にモバイルブログに更新された日記です。
※シーモの天狗道場ではほぼ毎日日記を更新しています!
ブログをご覧になりたい方は以下のURLからご覧下さい。
http://www.seamo.jp/mobile.html
by seamo_jyukucho
| 2009-11-18 01:06