|
![]() |
カテゴリ
検索
最新の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2016年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
こんばんは、GM_Enjingです。
今回のイベントは How to 企画として パーティを体験してもらおうと 公式にも掲載しましたが イベントやります。 【開催日】 2012年4月29日(日) 【集合場所】 両サーバーセレクト1ライムステージ前(銀行近く) 【開催時間】 18:00~19:30まで朱雀サーバー 20:00~21:30まで龍サーバー 【参加条件】 レベル15~レベル24まで ですっ!! 今回はムム倉庫に行くために レベル制限を設けてしまいましたが 初心者向けイベントということで お許し下さいませm(__)m 合言葉は いっせーのーで 「みんなで行こう!ムム倉庫♪♪」
by sealman
| 2012-04-24 20:11
| おしらせ
|
Comments(18)
お邪魔しま~
で、肝心の園児さんがLV超過で入れないってオチを期待しときますね(´∀`)
0
こんばんは、GM_Enjingです。
koaratatebayashiさん、コメントありがとうございます。 ん~いいとこ突いてますね^^ 早速、Sancieにレベル設定お願いしとこ♪ (まだしてなかったんかい~) ← 一人突っ込み ![]()
最近のGMさん方の働き具合には尊敬いたしますm(__)m
しかし疑問点が一つありまして、ボスクエストについてです。 GMの特別支援による討伐はやりすぎではないかと思います。 先人方はハナイエルを倒すのに、知り合い問わず募集して集まり、 作戦を入念に練り、数時間かけてやっと倒したと聞きます。 (今では強い人なら1分とかからず倒せますが) それを設定を自由に変えられるGM支援で簡単に倒してしまうのは先人方に失礼ではないでしょうか? 今ならティファレットまでなら中間層以上の人が集まれば倒すのにそう苦労することは無いでしょう。 ですのでGMさんは参加者や参加協力者を集めたり話をまとめる程度に留め、 討伐はユーザー同士に任せてはいかがでしょうか? 協力者が少ない時はゲーム内で鯖全体にヘルプを出せば誰かしら来てくれると思います(笑)
GM_Sancieで御座います。
>lさん お気持ちは解りますが、 ご意見頂いた時代のハナイエルはひとつの「終着点」だったのに対し、 現在ではメインクエストの「通過点」であり、しかも序盤です。 さらに言えば、そのメインクエストを一定まで完了させないと 入場できないエリアが一般狩り場として設定され、 依頼所や新規装備の獲得場所として設定されています。 尚且つ、先日行いましたアンケートでは、総メインキャラクターのうち 47.77%がハナイエル討伐が完了しておりませんでした。 ティファレット第二の試練となると、 総メインキャラクターのうち60.27%が完了できておりません。 ブルーアイ・賢者の塔等を見ても、今後のアップデートは ティファレットの第二の試練完了が 『新規コンテンツを楽しむ前提条件』となることが予想されます。 ごく限られたプレイヤーにしか影響を及ぼさないアップデートでは、 実装したことによるプレイヤー動向への影響が低くなります。 場合によっては、過去のアップデート影響に見られるような、 対象とならなかったプレイヤーや達成が困難な状況下の プレイヤーが離脱する恐れがあります。 キャラクターの装備やレベルが一定段階であれば 簡単に倒せてしまう物でも、 達成できずに止まっている方が上記のように多数居ます。 ギルド等の周囲のフォローが期待できる環境下にいる プレイヤーの場合、周囲のプレイヤーが助けて 進行することが可能ですが、ギルド等の周囲の フォローが期待できない環境下のプレイヤーは 不定期の討伐を待つほかありません。 その機会を逃した場合はいつ行われるか解らない状況で 次回開催を待たなければならないという現状が存在します。
その為に、定期性を持たせたイベントを
運営チームで開催するという運びとなりました。 運営チームで開催とする以上、参加者のレベルや 装備によるクエスト進行の可否等があるようでは、 運営チームにて開催し、参加して頂く意義が無い上、 そもそものこの度のツアーを企画した意図である 「実装済コンテンツの効果反映」および 「過去のアップデートより判断される、今後 実装されるであろうコンテンツへの対象プレイヤー拡大」 「達成困難者に対する進行保障」 から趣旨が大きく外れる内容となります。 この度のツアーにまで到達して頂くのは ご自身の工夫と力で行って頂き、ツアーに参加された方は、 進行を保障するという意味合いでGM支援を行っています。 この度のクエスト進行イベントは、実装されている コンテンツの影響を上昇させるため、および 達成困難者の離脱防止の施策と考えます。 先に達成された方への配慮も必要かとは思いますが、 それ以上に今現在達成が困難な状況下にあり、 実装済コンテンツを楽しめないプレイヤーへの配慮が必要と 判断致しました。 ![]()
みなさまお疲れ様でございます。
今回のボスツアーについてですが、私も未クリアおよびクリア困難組ですので、大変ありがたいイベントと思っています。できれば定期的に開催をお願いしたいほどです。ボス討伐時に見ておりますとGMさんはプレイヤーにクリアする苦しみと喜びを味わってもらうために出来るだけ支援しないようにしていましたね。またよろしくお願いします。 ![]()
「ツアー」という舐めた表現に、「先に達成された方への配慮」のかけらも感じられないのだがw
![]()
せめてツアーの参加条件として名声が「ガンコな」以上のプレイヤーにしてはいかがでしょうか?名声値200,000まで受けれる最上級依頼所というコンテンツ(「実装済コンテンツの効果反映」)もあることですし。名声とLVがあまり低いとティファレット様に失礼だと思いますけどw
![]()
先に突っ込みを失礼します。
一定のレベル・一定の装備に達していない人がブルーアイや賢者の塔に行って楽しめるのでしょうか? 瞬殺されてしまい訳もわからずやられて終わってしまう気がします。 新コンテンツをプレイできるフラグを作ることも大切ですが プレイして手も足も出ないのではモチベーション低下に繋がります。 一定のレベルを達成したらアイテムが貰えるキャンペーンや 装備を強化するための補助装備が貰えるイベントや 宝石ドロップ率を上げるイベントをした方が ゲーム全体のモチベーションupにも繋がって良いと思います。 余談ですが私は3年前にシールを始め、 2年前の補助装備イベントがきっかけで装備のG化を始めました。 G化初心者にとって補助や宝石(ルビー)は大きな難関です。 私はあのイベントが無ければG化に手を出していなかったでしょう。 ですので上記3つのイベントやキャンペーンを今後の考慮に入れていただければと思います。 ![]()
また、メインクエを完了してしまうと名声が大幅に上がります。
低名声でクエストを進めてしまうと名声が中途半端な所で止まり、 デスペナ1%まで上げるのに苦労することでしょう。 スキルマスター様が仰るように名声値による参加条件を設けた方が良いのではないでしょうか? (制限を設けないでもせめて注意を促すくらいは) 計算してみたところ、死森クエ・最上級クエに全く手をつけないで BEや塔に入れるところまでクエを進めると名声20万程になると思います。 死森クエは名声182,178まで、最上級クエは名声200,000まで、 シカラ依頼所は実質250,000まで(※)しか受けられないので ここからデスペナ1%の291,413に持っていくには結構骨が折れます。 (※25万以降はバリエ石しか依頼を受けられない為。 実装から1週間は赤い十字架も受けられたのに何故消したし!) クエスト進行イベント自体は素晴らしい企画だと思っています。 人が少なくなっているのでこういう場が無いとなかなか集まれませんし。 しかし、「達成困難者に対する進行保障」は大切なことですが、 達成した後にある物にも目を向けていただければと思います。 ![]()
イベントはあくまでクエがクリアできない人が、自分から出たいと思って参加したことなのでクリアした後の事は関係ないんじゃないかな。
自分もかなり前に大人数で苦労してクリアしたクチなので、今のギルドに無所属とか手伝ってくれる人が少ないプレイヤーに昔の基準で苦労しろって酷だよね。 名声なんて当時そんなに気にしないでメインクエすすめてたし。
様々なご意見ありがとうございます。
GM_Sancieで御座います。 >通りすががさん お喜び頂きありがとうございます。 定期開催はすでに視野に入れておりますので、 タイミングが合わなかった、 参加する条件を満たせなかった場合でも、 次回参加を目指して頑張って頂ければ幸いです。
>スキルマスターさん
イベント名称について、どのように配慮が必要だったのか 具体的なご指摘をお願い致します。 また、最上級依頼所を前提とするご提案ですが、 現在の最上級依頼所の利用条件について、 利用状況が少ない等、イベントに絡めた 促進の必要性は特に運営チームにて考えておりません。 同様に、ティファレットのクエストに関しましても、 クエスト進行上にシステム的な制限が 特に存在していない以上、『正常な動作』であり GMイベントのために、何か特別な動作を 発生させているわけではございません。 仮に低レベル・低名声のプレイヤーが 高レベルのプレイヤーに助けてもらって クエストを進行する、ということも想定できますが、 友人を頼り困難を達成するというのも、 オンラインゲームで大切なスキルだと考えます。 正常な動作による正常な進行ですので、 「低レベル・低名声で会うことは失礼である」という 考え方に関しては同意しかねる内容となります。
>lさん
達成されてすぐに行く、 ということは想定しておりませんが、 キャラクターや装備を鍛え上げれば、 すぐに行ける環境下におく、という意図で 今回のクエスト進行イベントを行っております。 しかしながらご指摘のように、 装備強化用アイテムが獲得できるイベントや 宝石ドロップ率上昇のイベント等が プレイヤーのモチベーションアップに繋がることは 運営チームとしても同意のため、 今後も機会をみて行って参ります。 名声値の件に関しましては、 この度のクエスト進行のイベントの範囲を超過し、 ゲームシステム全般に渡る内容となりますので、 告知への注意書きに関してご案内を始めると きりがないのではと考えます。 各クエストには、名声も一部存在しますが、 レベルの上限のあるクエストも存在します。 例示としては、鬼沸き等を行う際、 参加してレベルがいくつ以上となった場合、 『このクエストとこのクエストと このクエストが受けられなくなります。』 ということを全て記載するとなると 告知だけで長くなり、肝心の注意事項を お読み頂けなくなる可能性が高くなります。
>lさんへの続き
メインクエスト達成後も、 まったく名声をあげる手段が無くなって しまうわけではないですし、 敢えて記載を行う必要はないと考えます。 >しるさん ご理解頂けて恐縮です。 8年もありますと、色々な仕様や ゲームデザイン、プレイヤー層やその嗜好が変わり、 その中で発生する齟齬をいかにクリアしていくか という問題が発生します。 今回のこのイベントは、そのような齟齬による 離脱の未然防止という意図でも企画を行ったと ご理解頂ければ幸いです。 ![]()
私はクエスト進行ツアー手放しで大賛成なので、月1くらいのペースでやれば、シールを離れた達成困難者も戻ってきて、メインストーリーを深く知ることによってシールに愛着を持ち定着し、シールがこれからも活性化すると思いますので、GMさんがんばってください!
![]()
名声で得られる利点も、もっとあるといいかなあ
デスペナ軽減、睡眠モーション変更、ワープ関連だけでなく NPC露店買取時割引、売却時割り増しとか消費AP減少とか 名声が高いことの、苦労に見合う恩恵も ぜひご一考を~
|
カレンダー
シールオンライン情報
非公式オフ会画策中!
注意事項
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。その他のゲームサービス
Raiderz![]() SiLKLOAD Revolution ![]() 新生ROHAN ![]() ロリポップ☆あいらんど ![]() レジェンドオブアトラン ![]() 最新プレスルーム
コチラからチェック! |
![]() |
|
![]() | |
ファン申請 |
||