サイプレス上野とロベルト吉野ブログ
お疲れ様でした、俺!とお前!
 2~(つ~)事で、『 Y REP×建設的×ONE』お疲れ様でした!始まるまでは不安しかなかったのですが、蓋を開けてみたら600人近くのお客さんが遊び来てくれました!感謝!!

 この面子・このやり方であのデカイ会場をROCK出来たのが嬉しかったです。随分と時間はかかったけど、俺が高1の時に今回の会場の全身である<HEVEN>で見た『旋風』や、死ぬほど影響を受けた『ベイモンスターズ』に少しは近づけた気がします。ただ、今はIDチェックが厳しいから、若い子に味わってもらえないのが残念。夕方もやっちゃう!?(笑)

 大阪からのゲストであり、ボンクラ義兄弟の『WOLF PACK』も最高のライブしてくれました!次の日、井上君が起きないから俺のとこにホテルから電話がガンガン来てうざかった!俺もおきて無かったけど(笑)誕生日だった、FOCUS興行・VAXIM社長(おめでとうございます!)、ラーメン評論家のNAOちん、牛、そしておふた方お疲れ様でした!

 シークレットゲストのキー君ことNORIKIYO先輩&DJ DEFLOも、次の日が自身のワンマンだというのに快諾してくれて本当に感謝です!翌日も疲れをまったく見せず、最高でした!!あざっす★

 その他のメンバーには、打上げでこっそりいいます(笑)本当お疲れ様でした!何より今回の本当の参謀であるDJ KENTAお疲れちゃん!KENTAが居なかったら今回出来てません!迷惑かけっぱなしで・・・。そしてCONTRAXスタッフ、BAY SIDEスタッフに感謝です!!

 時間の押しや、不手際などで迷惑かけちゃって正直、すまん!俺達のライブは何と朝5時から!!それでも多くの人が残ってくれたのがマジで嬉しかったです・・・。しすて疲労困憊というか絶頂に達した後、スタッフのテツ兄さん(戸塚の鬼)と・・・

 兄さん『戸塚は横浜のハズれか!?(モモカン含む)』
 俺『いや、ドリームだけです・・・』
 兄さん『だよな。戸塚は横浜の中心だよな?』
 俺『そうっす!世界の中心っす!』
 兄さん、笑顔&肩パン→『YOKOHAMA BOYS CAP』購入

 というやり取りで幕を閉じました・・・。

 戸塚最高!

 忙しすぎて沖縄から来てくれた子と写真撮れなくて申し訳なかった!見てたら一報ちょうだい(笑)

 翌日にMIXIで『BAY SIDEつまんないからLOGOS行ってブチあがりました~!』って書き込み発見して爆笑。LOGOSも先輩方やマイメンで構成されていた模様なので、みんなで横浜動かした!っていいふうに思ってます(笑)

 BAY SIDEはロケーション・作り・スタッフが本当に最高なので継続してやっていきたいと思います!

 写真が無いので、志水貴史がいい写真撮ってくれてたので無断転載。
お疲れ様でした、俺!とお前!_d0099872_11513188.jpg

http://drumtic.exblog.jp/←ちぇけ

 そして今日&今夜は・・・

「HARD GAIN X a.k.a REAL HARD GAIN」
2008.09.27 (sat) at 新大久保EARTHDOM
OPEN / START 17:30(一部のフライヤには18:00とありますが17:30に変更になりました)
TICKET 2000円(+1drink)*当日のみ
LIVE>>>
CIAZOO(RELEASE BASH)
PAYBACK BOYS
MEDULLA
DREAD EYE
LOW VISION
六歌仙
サイプレス上野とロベルト吉野
DJ>>>
HAZZY, KITAJIMA, TAKETO from CIAZOO
HI-ACE, LOUISE YAMORDEKWELI, TENT
SKYFISH, MICHOSHKA, SEROW

& 86ed!!!

去年、精華大学で一緒に大暴れした(笑)PAYBACK BOYSに誘ってもらいました~!超楽しみ!!

そして夜は

お疲れ様でした、俺!とお前!_d0099872_11571464.jpg

下北沢ナイトウォーカー!
http://www.s-n-w.com/

自由度200%!

両方ともめちゃくちゃ面白そうです!遊びましょう~!

あと告知というか、俺たちも参加しているブツの紹介っす!

お疲れ様でした、俺!とお前!_d0099872_120481.jpg
若者のバイブル、音楽ドキュメンタリー
DVD『KAIKOO/邂逅』に続く2008年版音楽革命の瞬間。

『KAIKOO/邂逅』から3年、MEETS★REVOLUTIONと共に
2008.4/26&27に総勢70組以上を集め
5000人以上の集客を記録したフェスティバル
「KAIKOO meets REVOLUTION」を開催し大成功を収めた。
その模様を120分2枚組のフルボリュームでDVD化決定!
特典映像として、書き下ろしのショートフィルム、
DJ BAKUの出演者達とのライブ後の対談収録。

様々なジャンルにおけるインディペンデント・アーティスト達が、
YOKOHAMA ZAIM(旧財務省1F~4F) & 横浜公園に集結。
会場内にあるいくつもの空間がさまざまな音楽やアートで溢れ、
その場にいた誰もが、それぞれ触れる事のなかった音楽,アート,人に邂逅した。
「KAIKOO meets REVOLUTION」の2日間で生み出された音楽革命の瞬間です。

KAIKOO meets REVOLUTION
2008.09.13 RELEASE
¥3,980(税込) POPDVD102/103
制作:POPFILMS
発売:POPGROUP Recordings

TOTAL INFO www.pop-group.net
KAIKOO meets REVOLUTIONオフィシャルmyspace http://www.myspace.com/kaikoomeetsrevolution

<収録アーティスト>
★04.26(SAT)
DJ BAKU サイプレス上野とロベルト吉野 YOUR SONG IS GOOD 
BACK DROP BOMB
COOL WISE MEN TUCKER MIC JACK PRODUCTION AL HACA 大樹 
ホテルニュートーキョー
Stoned Green Apples 二階堂和美 DRACO(NUMB+SAIDRUM+吉見征樹+井上憲司)
O.N.O ORdER NICE VIEW BLACK GANION コマイヌ monk beat Likkle Mai
Keison 長島源(from Wavement)

★04.27(SUN)
TURTLE ISLAND MARS EURYTHMICS THE ZOOT 16 OKI DUB AINU BAND 
even today
KAZUFUMI KODAMA from DUBSTATION W/1945 A.K.A KURANAKA 
MC 漢(from..MSC) PRIMAL(from..MSC) younGSounds
oak RUMI+SKYFISH Goodings RINA (G.RINA) NAOITO nao&Peace.k
キセル 曽我部恵一ランデヴーバンド YOYO-C&Stoned Rockers

<対談>
イベント終了後DJBAKUが出演者宅を訪ねる!!

DJ BAKU X 曽我部恵一
DJ BAKU X 愛樹(TURTLE ISLAND)
DJ BAKU X oak (三浦カオル、三浦ユリ)



クリエイター4人が、このイベントをイメージに
SHORT FILMを書き下ろし!!

"PROLOGUE" by DARK FUNK SPOT (SHOHEI TAKASAKI & WASHIO TOMOYUKI)
"Black Emperor" by Masatsugu Nagasoe
"YOKOHAMA ZOO" by Satoshi Natori

そしてこの兄弟がリリース・・・
お疲れ様でした、俺!とお前!_d0099872_1263931.jpg


BROSTARR/RIGHT PLACE. RIGHT TIME

俺は

6.特攻チームA野郎 feat.サイプレス上野

で参加させてもらったっす!おめでとう~!すげー良かった!!2人は下北近いんだから今夜遊び来てね(笑)

よっしゃっしゃす!
by SAUETOROYOSHI | 2008-09-27 12:11 | Comments(0)