
フラカンのリハーサル初日!
雨が降っていたいたので、気温はそんなに高くなかったのだが、オレはもちろん汗だく。
帰宅後、汗が冷えてTシャツに白い輪ができてた。
燃えるぜぇぇぇえええええ!!!!!!

一日中、フラカンを聴きながらパソコンで絵を描いていたが、まだ終わらない、、、ははは、、、。
よっしゃ、もうひとがんばり!
もちろん、フラカンを聴きながら!!!

ひさびさに事務所へ。
打ち合わせも終わり渋谷まで歩いていると、空は曇っているのに夕陽の照り返しだけが建物にあたっているという、あまり見掛けない景色に遭遇。
雨は上がったみたいやね。

今日は友人のライブを観に新宿へ。
その帰り、ふと前方を見ると、見慣れた字面が並んでいるお酒屋さんが。近づいてよく見ると、「゛」が付いていたのだが、思わず写真を撮ってしまった。
このお店、昔からあったっけ?
フラワーカンパニーズのドラムの小西くんが足をケガしたため、10月の11日、13日、16日、17日のライヴをお手伝いすることになりました。
大好きなバンドをお手伝いできるのはとても光栄なことですよね!
精一杯やらさせてもらうので、フラカンファンのみなさんどうぞよろしく!
そんなこともあり昨日はThe Birthdayのキューちゃんがドラムを叩くフラワーカンパニーズを観に川崎のクラブチッタへ。
いよいよフラカンのライヴが始まるその瞬間、なぜかとてつもなく緊張してしまった、、、。オレがドラムを叩くわけじゃないのにね。
ひさびさにいろんな人に会えたのもおもしろかったなぁ。
そんなわけで、ここ最近はフラカン漬けです。
さぁ、素っ裸で踊りますか!
渋谷の大手レコードショップに。
なぜか映画を三つも買ってしまった。

まぁ、観たかったから買ったんやけど。
どれから観ようかな。
楽しみー!

去年買ったThe WhoのDVDに付いていたポスターをフレームに。
へへへ、良いね。
昨日はうっかり忘れてしまわないうちに、免許の更新へ。
駐車禁止の違反があったため、2時間の講習を受けてようやく終了。
写真は今回もう使えなくなった免許証。

3年前はこんな感じだったのね。
さて、10月は30日の東くんとのライヴだけだったのだが、急遽、ライヴのお手伝いが決まった。詳細は後日。
音楽劇 ラッキーはあらいぐまに、ドラムを叩くリスの役で出演させてもらいました。

遅くなりましたが、誘っていただいたラッキーラクーンの森田さん、シンガーソングライターの菅原くん、本当にありがとうございました!
そして2丁拳銃の小堀さん、cowcowの山田よしさんはじめ、出演者のみなさん!
みなさんのお芝居にかける情熱に本当に感動しました!
それから観に来てくれたお客さん、ありがとうございました!
自分の事で申し訳ないのですが30'sから40'sの区切りに、とても素敵なライヴに参加できたこと、心から嬉しく思っています。
モバイルやオフィシャルサイトに書き込んでくれたみなさんにもここでお礼を言わさせてもらいます。
ありがとう!!!
素敵な40'sの幕開けです。