

新津由衣 Piano & Vocal
1985.8.17 A型


ラストアルバム
『リズム』
2010.12.08 RELEASE
初回盤:AICL2218-9
¥3,500(tax in)
通常盤:AICL 2220
¥3,059(tax in)
初回盤特典:●DVD「ツナイデテ」「A Flower」のミュージックビデオ / YUI書き下ろし「無題」アニメミュージックビデオ / 「ツナイデテ」「A Flower」CDジャケット撮影&ミュージックビデオ撮影メイキング
●アナザージャケット封入(3種の内いずれか1枚封入)

【収録曲】
1.prologue
2.Life Tree
3.Homey
4.After hours, Before sleep
5.ツナイデテ
【日本テレビドラマ「ギネ 産婦人科の女たち」エンディングテーマ】
6.1piece
7.all-ways
8.パラドックス
9.妄想ギャンブラーズレストラン
10.fast food
11.無題
12.遠恋歌
13.A Flower
【日本テレビ系「ハッピーMusic」11月POWER PLAY】
14.アリー
15.epilogue
ラストシングル
『A Flower』
2010.11.10 RELEASE
【日本テレビ系「ハッピーMusic」11月POWER PLAY】
AICL-2194/¥1,223(tax in)
初回特典:アナザージャケット3種のうちいづれか1枚封入

着うた®10/24より配信スタート
着うたフル®11/10より配信スタート

ベストアルバム
『BEST STORY』
NOW ON SALE

【収録曲】
01.ハルモニア
02.てんきゅっ(ニューサマー便)
03.ブルースカイ・ブルー
04.一人旅シャラルラン
05.万華鏡キラキラ
06.ホウキ雲
07.三日月ラプソディー
08.20粒のココロ
09.ココロビーダマ
10.願い
11.桜唄
12.蛍火
13.WINNER(RYTHEM for kids)
14. Bitter & Sweet
15.首すじライン
16.Love Call(RYTHEM with キマグレン)
17.ぎゅっとして feat.常田真太郎(from スキマスイッチ)
バンドメンバーとのリハ初日、無事に終えてきました~
みーーーーーっちり
もう時間めぇいっぱい使って初日から
一瞬たりとも無駄にしないぞっな空気感。。。
意気込みハンパないです!!!
インターハイを目指す高校生級です☆
バンドメンバーもスタッフも、ワンマンのときに毎回お世話になってたみなさまなので
1で10わかる、なスピード感で進めております。

今回は今制作でも愛用してるYAMAHA S90XSちゃんと歌うよ*
ピアノの音色が今までとちょっと違うんだ。
凛とした音でキラっとしてる子です。
気づいてくれる人がいたらいいな*
RYTHEMが作り上げてきたハッピーな空気感を
ZEPPにもってくよ〜〜^^☆♪
最後の最後のまで一生懸命ーーーー
で、リハで歌い続けの8時間。。。しょーもーでございます。。
ファンの方が送ってくれたナッツで栄養補給~~助かりまひた〜〜ありがとう~~~!!!
世は休日ね。
急激に
遊びたくなったっす!
パーーーっとしたいねぇ~温泉とかいいねぇ
パーっと温泉って・・渋いかチョイスが。。
でも最近いろんなひらめきタイミングがやってきます。
それによって
体がちょっと悲鳴を。。。全然無理してるわけじゃないんだけど
楽しすぎて、みんなに話したいことたっぷりですわ~
世界はおもしろいことだらけだ。
うちきて~!
ってなったら存分に楽しませる自信があるよw
ZEPPでも発揮しよう☆
そして昨日の夜YUKAとご飯を食べに行ってきたんだ~
ZEPP最高のものにすべくの心の準備も意志の準備もバッチリでっせ~おたのしみに!
話しながら梅酒の梅をちまちまかじってたら
見かねたお店の人が
梅を大量に持ってきてくれました。
ちなみに前回もそうでした。。w
梅の子と覚えられているようです。
・・これまたチョイスが渋いな。
そいえばこないだおざ兄とご飯いったときいちごのパフェを頼んだら
「おー!」
って何故か驚かれたんよいちごとかより梅のがしっくりきてるんだろうけどさ~
たまには女子だもーんだwww
みんなげんき~~??
ちょっとブログがご無沙汰になってしまってごめんね!
ちょっとバタバタしていました~
人間の集中力は
30分が限界だと聞いたことがありますが、
3分と持たないときと8時間持つときが
ある。。。。
ほんとのエンジンかかるときって
なんだろうね?劇的にアドレナリンの量が違いそう。
食欲も
アンドロイド並に食べ物を欲しないときと(iya、、言い過ぎた~)
次から次へ無性にナッツ欲が襲ってくるときがあります(ナッツだけ食べてるわけじゃないです最近はw)
バランスが大事大事と世の中では唱われていますが、
好きなものも嫌いなものも欲望も熱中時間も妄想も夢の中も
こんな極端な性格が
めんどくさいです。
平均的、という言葉は嫌いだけど
もうちょい均衡を保ちましょうわたしw
けど、大人とこどもをいったりきたりは
素晴らしいー
ёü½!
イギリスの友達が
こないだプレゼントを送ってくれました。

(中には大好きなクスクスとジンジャーレモンティー)
こもりデーに大活躍です!
今も飲んでるよ〜さらにすった生姜をたっぷりいれると
ちょーあたたまる!・・ちょーカライケド!!
ロンドンまたいきたいな〜
いつ行けるだろう・・・・・・・(手帳を見て、黙りこくる)
遅い時間にごめんよ~~
ツアーが終わって
またふくろう生活に戻っているYUIです☆
なんでだ~
想像力のピークはどうして夜なの?
月のせい??
アドレナリンの周期のせい??
単なる思い込み?
昨日今日と、たくさん吸収してきたよ~
ライブのこと、歌うこと、音楽とアートのこと、
いっぱい構想がでてきたよ~
ああ~
楽しい場所に追いつきたい
妄想はふくらみます
あ、みんなソーシャルネットワークっていう映画みた?
facebookの創始者のストーリー。
今や、ネットなくして成立しない社会だけど、
この映画は深く考えさせられます。
みんなを繋ぐためのものが、一番コアのとこの繋がりを壊しちゃうんだな~
それって残念。。
音楽家たちもその中を泳いでる最中
おはよ~~
さすがに昨日は打ち上げから帰ってきて
バタンキューしちゃったよ~
朝起きて、まだ昨日のライブが夢だったんじゃないかって、
もぬけの殻になってます。
ポーー
渋谷に集まってくれたみんな昨日はありがとう~~~~
ファイナルの魔法をありがとう
ものすごく素敵な素敵な・・・・神が宿ったライブでした。
みんなと過ごしたあの時間に感じたことは、
ほんとうに宝物です。
みんなが見せてくれた表情とか、届け続けてくれたまなざしとか、
全部。
歌うことは生きること、そのまま
していたライブでした。
これからもずっとそれは変わらないよ。生きることが歌うこと。
最後にね、全国のファンのみんなから
こんな最高なプレゼントをもらっちゃったんだ

。。。。。。もう
。。。。。泣くやん。。。。。
うちのベットよりおっきい。。。
ツアー中にみんなが書いてくれていたんだよね。
嬉しすぎて楽屋で悲鳴をあげ、
昨日くるまりながら眠りました。
メッセージひとつひとつ読みながら
今までRYTHEMでしたきたこと、ほんとーーーうによかったって
胸にきました。
なんにも間違ってなかった!
ファイナルが最高で嬉し切ないけど、
同時に新しい世界がぐわっと近づいてきました。
次のライブはZEPP!!
RYTHEMのファイナル!
ここは、みんなと過ごせるRYTHEMの打ち上げ?みたいな
最高に楽しいパーティーにするよ
今日からはZEPPのためにパワー充電の日々だ~

ずっと一緒にツアーをまわってくれたマツキチさん、そして支えてくれたおざ兄始めスタッフのみんなに、多大な愛と拍手を!!!!!!
そしてこっちの衣装ともお別れ。
最高のツアーにお別れのキッスを!

にゅるるる〜
スポンジボブ子より。