鶴_a0126261_1028442.gif
「ウキウキ--切なさの伝道師」を名乗る鶴は埼玉 県鶴ヶ島市の「鶴ヶ島西中学」の同級生の3人組。学生時代はともに同じバンドで活動していたが高校卒業と同時に個々別々にバンドを組み活動。お互いのバン ドが同じ時期に解散し久しぶりにジャムったらしっくりきてしまい2003年に鶴を結成。バンド名は鶴ヶ島の頭文字の「鶴」に即決。同年春から下北沢や新宿 でライブを展開し、アフロとキモシャツ(鶴が命名)の70sファッションを代名詞にお客さんを巻き込んで展開するライブパフォーマンスであっという間に話 題になる。
2004年 8月JAM orchestra recordsから待望の1st album[素敵CD]をリリース。鶴ヶ島市は市を上げて全面バックアップし、市のHPや広報の新聞などにトップで掲載。市長への訪問しアフロを被せよう と試みたがあえなく失敗…(人生初の挫折)。新宿タワーレコードではチャート1位を獲得。タワーレコード全体でも8位に入る。新宿JAMでのレコ発を成功させる。その日を皮切りに関東関西中心に26本の初のツアーを展開。
2005年 3ヶ月に一度のペースで関西ツアー決行。 10月19日渋谷O-NESTで行われたJ-WAVE主催「McDonald's TOKYO REAL-EYES presents LIVE SUPERNOVA Vol.6」(w/髭、倭製ジェロニモ&ラブゲリラエクスペリエンス、 MC藤田琢己)に出演。 11月に「SHIBUYA HEART ATTACK'05」に出演(会場渋谷LUSH)し入場規制の満員にする。1年に100本近くのライブを決行する。
2006年 9月に2nd album[浪漫CD]をリリース。渋谷タワーレコードでは3位を獲得を筆頭に各地のインディーズチャート急上昇する。9月に行われた下北沢CLUB Queレコ発ワンマンライブSOLD OUT。「浪漫」ツアースタート。10月「MINAMI WHEEL'06」(会場:HILLSパン工場)で入場規制の超満員。11月「SHIBUYA HEART ATTACK'06」(会場:渋谷O-NEST)も2年連続入場規制の満員にする。12月29日、ROCKIN'ON主催"COUNT DOWN JAPAN 06-07"に異例の大抜擢で出演。
2007年 2月大阪厚生年金、なんばHatchで、馬場俊英、小渕健太郎--コブクロ--と競演。二人からも大絶賛される。 3月20日渋谷O-WESTにて「浪漫」ツアーファイナルを決行。満員御礼で終える。 4月20日に行われた福島2nd LINEの関西初ワンマンのライブは先行発売のみでSOLD OUTし大成功を収める。7月25日には自主レーベルafrock recordsから「ダンディー・ダンディー・ダンスィング」をリリースし各地のチャートで上位を占める。 そしてROCKIN'ON主催の最大の夏フェス"ROCK IN JAPAN"に出演! 8月8日には2度目の大阪ワンマン(梅田shangri-La)をsoldさせ「ダンディー・ダンディー・ダンスィング・ナイト」ツアーをスタート。 9月20日渋谷O-WESTツアーファイナルのワンマンを超満員で終える。 10月13日大阪万博公園で行われた「風に吹かれて2007」(wコブクロ/馬場俊英/夏川りみ/等)の出演し3万人の観衆をわかせる。26日「MINAMI WHEEL2007」に出演、2年連続入場規制をかける。 11月7日8日大阪で行われた初の2daysワンマン(梅田Shangri-La)も超満員で終える。 11月15日自主レーベルafrock recordsからワーナーミュージックジャパンへの移籍を発表。24日「SHIBUYA HEART ATTACK2007」に出演、3年連続入場規制をかける。12月「COUNTDOWN JAPAN07/08」に2年連続出演。
2008年 1月インディーズ最後の集大成の渋谷CLUB QUATTRO、大阪BIGCATの2DAYSワンマンを成功させる。 3月シングル「恋のゴング」でメジャーデビュー。 4月大阪BIGCATにてレコ発ワンマンを行う。5月には渋谷CLUB QUATTROワンマンをソールドアウトさせる。 7月2nd シングル「夏の魔物」リリース。大阪BIGCATにて3度目のワンマン!過去最高の動員で大成功させる。 8月2年連続「ROCK IN JAPAN2008」に出演し「SUMMER SONIC08」の大阪会場に出演する。 そして9月4日「夏の魔物」ツアーファイナルとして初の恵比寿LIQUIDROOMでのワンマンを決行。SOLDOUTの超満員で大成功させる。 今現在これ以上の勢いはない位のウキウキ状態のアフロックバンド「鶴」!!

オフィシャルHP:
 http://afrock.jp/



by rocknogakuen | 2009-07-05 10:18 | 職員室